• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

発生初期の心臓の収縮機構に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 62570440
Research InstitutionTokyo Women's Medical College

Principal Investigator

中西 敏雄  東京女子医大, 循環器小児科, 講師 (90120013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高尾 篤良  東京女子医大, 循環器小児科, 教授 (70075167)
瀬口 正史  東京女子医大, 循環器小児科, 助手 (50192141)
Keywords心筋 / カルシウム / 新生仔 / 胎仔 / 蛍光色素
Research Abstract

カルシウム感受性色素fura-2を用いて胎仔心筋細胞中のカルシウム濃度測定を行った。それによると生理的条件下では新生仔家兎の細胞内カルシウム濃度は nm、28日胎仔では新生仔と同じ、21日胎仔は nmで新生仔より高値であった。21日より早期の胎仔では21日胎仔と同様の高値の値のままであつた。細胞外液のカルシウムの濃度をあげると、細胞内カルシウム濃度は上昇したが、早期胎仔での相対的な高値は同じであった。
電顕でしらべた心筋微細構造は、早期胎仔ではT管、小胞体が存在しなかった。早期胎仔ではカルシウムを細胞内より細胞外へ放出する器官(T管筋小胞体)の発達が悪く、そのため相対的にカルシウム濃度が高くなっていると考えられる。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Nakanishi.T.;Seguchi.M.;Takao.A.: Experientia. 44. 3242-3250 (1988)

  • [Publications] Nakanishi.T.;Seguchi.M.;Takao.A.: Journal of Molecular and Cellular Cardiobgy. (1989)

  • [Publications] Nakanishi.T.;Yasukouchi.S.;Seguchi.M.;Takao.A.: "Cytosolic calcium concentrations in the newborn and fetal rabbit heart.Proceeding of Symposium on morphogenesis and efiology of congenifal heart diseasc." Fufura, (1989)

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi