• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子工学の技法を用いての高カルシウム血症惹起因子の同定

Research Project

Project/Area Number 62570521
Research InstitutionInstitute of Clinical Endocrinology, Tokyo Women's Medical College

Principal Investigator

佐藤 幹二  東京女子医科大学, 内分泌センター内科, 助教授 (60138857)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加園 恵三  東京女子医科大学, 内分泌センター内科, 助手 (90177387)
Keywords高カルシウム血症 / PTH様因子 / インターロイキン1 / 悪性腫瘍 / 扁平上皮癌
Research Abstract

悪性腫瘍の産生する高カルシウム血症惹起因子として、最近PTIIレセプター刺激性のparathyroid hormone-related protein (PTII-rp)が明らかにされた。しかしながら悪性腫瘍は、PTIIレセプター非刺激性の骨吸収促進因子も産生しており、(Sato K, et al.,Acta endocrinol.1987)、なかでもinterleukin 1 alpha(IL-1α)はIL-1βにほぼ匹敵する強力な骨吸収促進因子であることを我々は以前に報告している。(Sato K, et al.Biochem Biophys Res Commun.1986)
我々は高カルシウム血症で死亡した患者より扁平上皮癌をヌードマウスに移植し、高カルシウム血症惹起性の扁平上皮癌細胞株を樹立している。このような細胞(T3M-1,T3M-5)はPTIIレセプターを刺激しないタイプの骨吸収促進因子を産生しており、それがinterleukin 1 alpha(IL-1)であることを見いだした(Sato K, et al.Cancer Res.1987)。
また我々は高カルシウム血症で死亡した食道癌患者からPTII-rp産生性の扁平上皮癌細胞(EC-GI)を樹立している(Sato K, et al.Lpn L Cancer Res.1987)。この扁平上皮癌細胞PTII-rpのみならず、T3M-5細胞のように、マウス胸腺リンパ球の増殖刺激因子を産生しており、それがIL-1αであることをNorthern blot hybridization法より遺伝子工学的に証明した(Sato K, et al.J Clin Endocrinol Metab,1988)。
興味ぶかいことに、これらの腫瘍を移植されたヌードマウスは高カルシウム血症を呈しているにもかかわらず、尿中cyclic AMP排泄は亢進しておらず、正常範囲にある。したがって腎原性cyclic AMP排泄量が増加していないタイプの高カルシウム血症は、悪性腫瘍細胞が少なくとも2種類の骨吸収促進因子(PTIIレセプター刺激性および非刺激性の骨吸収促進因子)を産生するために生じているものと思われる。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Sato.K.;Han.D.;Ozawa.M.;Fujii.Y.;Tsushima.T.;Shizume.K.: Acta endocrinologica. 116. 113-120 (1987)

  • [Publications] Sato.K.;Kasono.K.;Ohba.Y.;Yashiro.T.;Fujii.Y.;Yoshida.MA.;Tsushima.T.;Shizume.K.: Jpn J Cancer Res.78. 1044-1048 (1987)

  • [Publications] Sato.K.;Fujii.Y.;Ono.M.;Nomura.H.;Shizume.K.: Cancer Research. 47. 6474-6480 (1987)

  • [Publications] Sato.K.;Fujii.Y.;Kasono.K.;Tsushima.T.;Shizume.K.: J Clin Endocrinol Metab.67. 592-601 (1988)

  • [Publications] Fujii.T.;Sato.K.;Ozawa.M.;Imamura.H.;Kasono.K.;Kanaji.Y.;Tsushima.T.;Shizume.K.: Endocrinology. 124. 167-183 (1989)

  • [Publications] Sato.K.;Fujii.Y.;Kasono.K.;Ozawa.M.;Imamura.H.;Kanaji.Y.;Kurosawa.H.;Tsushima.T.;Shizume.K.: Endocrinology. 124. (1989)

  • [Publications] Sato.K.;Fujii.Y.;Kakiuchi.T.;Kasono.K.;Shizume.K.: "Calcium Regulation and Bone Metabolism:Basic and Clinical Aspects. "Production of interleukin 1 alpha-like activity and colony-stimulating activity by clonal squamous cell carcino" Elsevier, 149-152 (1987)

  • [Publications] 佐藤幹二;鎮目和夫: "『骨代謝調節因子』破骨細胞刺激因子(OAF)" 羊土社, 115-134 (1987)

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi