• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1987 Fiscal Year Annual Research Report

反回神経痲痺における神経筋接合部の形態的生理的研究

Research Project

Project/Area Number 62570781
Research Institution佐賀医科大学

Principal Investigator

進 武幹  佐賀医科大学, 医学部, 教授 (70080869)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 繁  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (50175147)
渡部 俊  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (40140701)
森川 郁郎  佐賀医科大学, 医学部, 講師 (60140696)
前山 忠嗣  佐賀医科大学, 医学部, 講師 (20145189)
渡辺 宏  佐賀医科大学, 医学部, 助教授 (50109394)
Keywords反回神経 / 痲痺 / 延髓 / 過誤支配 / 神経筋接合部 / HRP / 嗄声
Research Abstract

反回神経痲痺における神経, 筋接合部の形態と生理を研究するにあたっては, 受傷後の反回神経の末梢部でのmisdirection(過誤支配)を解明せねばならぬ. この研究のために我々はラットとネコを用いて, 右反回神経を輪状軟骨進入部より中枢端1cmの部位で凍結させ, 受傷後慢性実験動物を作製した. 次いで, 1・2・3・4週間・1・2・3・6月後に過誤支配が生じているかを逆行性にHRPを使用して灌流実験を行いその度合を調べた. その結果, 後輪状披裂筋にHRPを注入した場合, かなりの割合で(contamination無しに)反対側の中枢側延髄に取り込まれる事が解った. この興味ある結果は今年度のJapan-KoreaMeeting(1988,5/23-24,大阪)にて報告される. また研究者等は末梢での神経, 筋接合部でのsensory nerve endingの解明のためsilver impregnetionによる免疫組織化学的研究を行い1987年, "Sensory nerve endings in the mucosa of the epiglottis-Movphologic investigations with silver impregnation,immunohi-stochemistry and electron microscopy"と題して, アメリカ合衆国(Suw Antonio)で発表し論文とした. 引き続き, 痲痺後喉頭の防御反射はどうなるかを, イヌ中枢のdischargeと末梢筋の筋電図変化を指標とし研究を行い, アメリカ合衆国(Chicago)にて発表し現在inprint中である. 今年度さらに研究を進め, アメリカ合衆国(Washington,D.C)で開催されるAnnval Meeting of American Otolaryngology-Head and Neck Surgery(1988, 9/25-29)にて"The fine Structure of intra-epithelial free nerve ending in the canine vocal cord mucosa", および"Activity of the diaphragm during the deglutition in the cat"と題して発表の予定である.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 森川郁郎: 耳鼻臨床. 80. 1087-1092 (1987)

  • [Publications] 前山忠嗣: 日耳鼻. 90. 680-686 (1987)

  • [Publications] 進武幹: Otolaryugoi Head Neck Surg.99. 55-62 (1987)

  • [Publications] 進武幹: Otolaryngol Head Neck Svrg.97. 39-46 (1987)

  • [Publications] 和田繁: 日耳鼻会報. 90. 1321-1327 (1987)

  • [Publications] 進武幹: "Nevrolaryngology-Recent Advances." College-Hill Publication, 281 (1987)

URL: 

Published: 1989-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi