• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

神経成長因子による褐色細胞腫PCl2細胞のビオプテリン量の増加とその生理的意義

Research Project

Project/Area Number 62570841
Research InstitutionMeikai University

Principal Investigator

中西 信夫  明海大学, 歯学部, 講師 (20118574)

Keywords神経成長因子 / 褐色細胞腫細胞PCl2 / テトラヒドロビオプテリンの誘導 / タンパク質合成の誘導 / RNA合成の誘導 / GTPサイクロハイドロラ-ゼ / タンパク質リン酸化 / 神経細胞分化
Research Abstract

褐色細胞腫細胞PC12を神経成長因子(NGF)によって交感神経細胞様細胞へと分化誘導を行なうとテトラヒドロビオプテリン(BPH4)含量が一過的に上昇する。このNGFの作用の機構について、PCl2のサブクロ-ンの1つであるPCl2h細胞を用いて検討し、以下のような結果を得た。
1)BPH4生合成系において調節酵素であると考えられている酵素、GTP cyclohydrolase(GTPCH)の活性に対するNGFの交化について検討し、GTPCH活性がNGFで一過的に上昇することを見い出した。NGFの効果のタイムコ-ス実験やNGF濃度依存性の実験結果は、NGFのBPH4の一過的上昇作用は、GTPCH活性の一過的上昇によって起きるものであることを示している。
2)GTPCH活性上昇の機構について明かにするため、RNA合成阻害剤(actinomycin D,AD)およびタンパク質合成阻害剤(cycloheximide,CH)の影響について検討した。AD、CHともにNGFによるGTPCH活性上昇を抑制したが、対象の細胞のGTPCH活性にはほとんど影響を与えなかった。この結果はNGFの作用がGTPCHの活性化によるというよりも、GTPCH酵素タンパク質の生合成を増加させることによって起きるものであることを強く示唆している。
3)プロテインキナ-ゼ(PK)阻害剤、H-8は高濃度(100μM)ではNGFによるGTPCH活性上昇をある程度阻害したが、各種PKに対するK_i値付近の濃度(1-22μM)では影響を与えなかった。NGFのGTPCHに対する作用はPK-A、PK-G、PK-Cなどを介していないと考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 大谷徹: "神経成長因子によるpheochromocytoma PC12h細胞の神経突起形成誘導作用に対するアルコ-ルの影響" 明海大学歯学雑誌.

  • [Publications] 中川幹也: "Teratoma 402AX細胞のNADH特異性ジヒドロプテリジン還元酵素に対するretinoic acid,dibutyryl cyclic AMP、および神経成長因子の影響" 明海大学歯学雑誌.

  • [Publications] 鹿島徳夫: "褐色細胞腫細胞PC12hのtetrahydrobiopterinおよびGTP cyclohydrolaseに対するdibutyryl cycli AMPの影響" 明海大学歯学雑誌.

  • [Publications] Nobuo NAKANISHI: "Effect of actinomycin D and cycloheximide on the nerve growth factor(NGF)-induced increase in biopterin level of pheochromocytoma PCl2h cells." Pteridines. 2. (1990)

  • [Publications] Nobuo NAKANISHI: "GTP cyclohydrolase of pheochromocytoma PC12h cells:Effect of nerve growth factor(NGF)treatment of the cells." Pteridines. 2. (1990)

  • [Publications] kaoruko AONO: "Increase in intracellular Ca^<2+> level and modulation of nerve growth factor action on pheochromocytoma PC12h cells by extracellular ATP."

  • [Publications] Nobuo NAKANISHI: "Simultaneous determination of GTP cyclohydrolase activity and biopterin content in pheochromocytoma PC12h cells."

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi