1987 Fiscal Year Annual Research Report
糖尿病ラットおよび実験的歯肉炎ラットの白血球活性酸素産生に関する研究
Project/Area Number |
62570851
|
Research Institution | Osaka Dental University |
Principal Investigator |
森 政和 大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (20066963)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤本 平蔵 大阪歯科大学, 歯学部, 助手 (20190077)
篠原 光子 大阪歯科大学, 歯学部, 助手 (40067187)
大浦 清 大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (20131378)
|
Keywords | 糖尿病 / 歯肉炎 / ラット / 白血球 / 活性酸素 |
Research Abstract |
歯周疾患のアニマルモデルであるODU-plaque susceptibleラット(Susラット)およびストレプトゾトシンを投与することにより糖尿病を誘発させたラットの腹腔から採取した多形核白血球およびマクロファ-ジを用いて、各ラット白血球の殺菌メカニズムの違いについて、白血球活性酸素産生能を測定して検討した。活性酸素は、ス-パ-オキシド(O_2^-)および過酸化水素(H_2O_2)を測定した。刺激物質として、ホルボ-ルミリステ-トアセテ-ト、オプソニン化チモ-ザンおよびカルシウムイオノフォアA23187を用いた。 1.Susラットにおいて、O_2^-およびH_2O_2産生能が、多形核白血球、マクロファ-ジともに対照ラットに比べ低下している傾向が認められた。このことから、Susラットは殺菌能が低下している傾向にあり、歯垢などの局所的因子によってひきおこされる歯周疾患が、より進行しやすい状態にあることが示唆された。 2.ストレプトゾトシン糖尿病ラットの作成は、Rakietenらの方法に従い、以下の通り行った。すなわち、クエン酸緩衝液(pH4.5)に2%濃度に溶解したストレプトゾトシン(65mg/kg体重)をラットに経静脈内投与し、2週間飼育した後、血糖値が250mg/dl以上に達したものを糖尿病ラットとして用いた。ストレプトゾトシン糖尿病ラットの多形核白血球のO_2^-産生能は対照ラットに比して低下していた。糖尿病 の患者においては、易感染性との関連において、多形核白血球殺菌能の低下が示唆されているが、その機序として、O_2^-産生能の低下が関与している可能性が示唆された。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 大浦清,西山彰,藤本平蔵,九門好彦,篠原光子,森政和: 歯科基礎医学会雑誌.
-
[Publications] K.OHURA,H.FUJIMOTO,A.NISHIYAMA,Y.KUMON,M.MORI.: Journal of Dental Research.
-
[Publications] K.OHURA,H.FUJIMOTO,M.SHINOHARA,A.NISHIYAMA,Y.KUMON,M.MORI.: Archives of oral biology.