1987 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
62624515
|
Research Institution | National Cardiovascular Center Research Institute |
Principal Investigator |
重川 宗一 国立循環器病センター研究所, 循環分子生理部, 部長 (00113738)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小栗栖 太郎 国立循環器病センター研究所, 病因部, 室員 (70177202)
今川 敏明 国立循環器病センター研究所, 循環分子生理部, 室員 (20142177)
渡辺 公英 国立循環器病センター研究所, 循環分子生理部, 室長 (00093485)
|
Keywords | 心筋小胞体Caポンプ / 心筋形質膜Caポンプ / CaATPase / 心筋Naポンプ / Na.KATPase |
Research Abstract |
本年度は, 以下の事項について検討した. 1. イヌ心筋小胞体Caポンプの反応機構の研究:GTPを基質とした場合, 心筋小胞体CaポンプはCa2+を輸送するが, その際, GTP分解がこれと共存しないこと, 又, CaポンプATPaseのGTPによるりん酸化がおこらないことが報告されている. そこで, このことを確かめるため, GTPを基質とするCaポンプ反応の機構を詳しく検討してGTPを基質とする場合と比較した. その結果, 反応の部分の速度定数は, ATPの場合と大きく異なっており, とくに, りん酸化酵素生成反応が著しく遅いことがわかった. 今回のデータから, 反応機構自体は, GTPの場合もATPの場合と変わらないが, 実験条例によっては, 反応の律速段階が変化するために, GTP分解性及びりん酸化酵素レベルが, ATPの場合と異なってみかけ上著しく低くなることが判った. 2.ウシ心形質膜Caポンプについて:形質膜Caポンプの制御系について調べるため, 形質膜標品レベルでのCaポンプ活性に及ぼす各種プロティンキナーゼの作用の検討とCaポンプ活性制御蛋白因子の検索を行いつつある. 前者に関しては, これまでCA-MP依存性及びcGMP依存キナーゼの作用を調べたが効果は観察されなかった. 後者については, 現在, Caポンプに強く反応するモノクローナル抗体が出来たので, 抗体カラム等を用いて, CaATPaseの精製とこれと相互作用を行う蛋白因子の同定を行う予定である. 3.ラット心筋Naポンプの精製:心筋Naポンプの分子種の検討を蛋白質レベルで行うため1小実験動物心筋に適用出来るNaポンプの精製法を開発した. 方法は, Chapsで膜を可溶化した場合, 0.2MNa+が共存する場合としない場合で, Naポンプ蛋白の溶解度が大きく異なることを利用するものである. ラット心筋(〜1g)に適用した場合比活性4.80±57μmol/mg/hr, 純度が約50%の標品が簡単に得られた.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Watanabe et al.: J.Biochem.
-
[Publications] Ogurmsu,ct al.: Circ.Res.
-
[Publications] 渡辺 等: 生化学. 58. 795 (1986)
-
[Publications] 小栗栖太郎: 生化学. 59. 685 (1987)
-
[Publications] 重川宗一 等: "カルシウムイオンと細胞機能" 共立出版, (1988)
-
[Publications] 小栗栖太郎 等: "心筋の構造と代謝" 六法出版, 10 (1987)