1989 Fiscal Year Annual Research Report
東シナ海、黄海、勃海の海象・気象観測ならびにその拡張的応用に関する研究
Project/Area Number |
63400006
|
Research Institution | KYUSHU INSTITUTE OF TECHNOLOGY |
Principal Investigator |
緒方 純俊 九州工業大学, 情報工学部, 教授 (60037942)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
猪俣 靖 北九州高専, 助教授 (70044394)
安井 湘三 九州工業大学, 情報工学部, 教授 (50132741)
|
Keywords | 衛星リモ-トセンシング / 衛星時系列観測 / 海象・気象観測 / 酸性雨 / 河川・海洋汚染 / 衛星による産業開発調査 / 北東アジアの産業開発 / 東シナ海・黄海・渤海 |
Research Abstract |
1.渤海湾沿岸地域の産業開発可能性調査: 前年度にひきつづき、同地域における冬季ー春季の海象、気象調査を行なった。同時に遼東半島、山東半島および西朝鮮湾の塩田調査、ならびにそれらの規模、立地条件、産業基地としての可能性の調査を行なった。これらの地域では戦前の地図が容易に入手できることを利用して、手始めに韓国・群山市周辺の50年長期の地形変化および同地域開発プロジェクト期間(10年間)の短期の地形変化を時系列的に追跡した。本研究を通して衛星画像と地図情報を重ね合わせる本格的な手法を開発した。 2.北東アジアの大気汚染と酸性雨の調査: 中国、韓国・北朝鮮における化石燃料の大量消費がもたらす大気汚染とわが国に及ぼす影響について調査を行なった。中国東北工業地帯上空の汚染は著しく、都市部の同定が困難であること、北朝鮮・韓国の大気もかなり汚れていることを確認した。衛星デ-タから大気汚染を推測する計算アルゴリズムの導出ならびに汚染物質の移動機構、とくにわが国の酸性雨との因果関係について現象論的解析を行なった。 3.渤海、黄海、西日本近海の海洋汚染 渤海、黄海の現地調査デ-タが入手しにくいことから、汚染の程度を推測する目的でファジ-理論に基ずく分類手法を開発した。関門海峡周辺の汚濁がめだつ海域に適用し、その実用性を確かめた。本法は最尤法に近似した結果を与えるが計算処理時間は極めて短く、海域の汚染、汚濁調査に適している。渤海、黄海、西日本近海に適用し、同海域の汚染レベルのマッピングを行なっている。
|
-
[Publications] 緒方純俊,猪俣靖,安部桂司: "韓国・郡山市周辺の地形変化と産業開発ー衛星観測による可能性調査ー" 日本リモ-トセンシング学会.
-
[Publications] 緒方純俊: "A Study of Geographical Changes on the West Coast of R.O.K.due to Reclamation and Industrialization" Intern.Soc.for Photo.and Remote Sensing. 17. (1990)
-
[Publications] 猪俣靖: "ヒストグラム重ね合わせ法による教師つき分類と関門海域汚濁調査への応用" 日本リモ-トセンシング学会.
-
[Publications] 緒方純俊: "A Case Study on Industrialization on West Coast of the Yellow Sea" '89Korean Automatic Control Conference. 2. 1011-1015 (1989)
-
[Publications] 緒方純俊: "衛星リモ-トセンシングの社会科学への応用" 九州大学大型計算機センタ-科学研究報告. 6. 59-65 (1989)
-
[Publications] 緒方純俊: "Observation of the Bo-hai,China by NOAA/AVHRR and MOS-1/MESSR" Intern.Soc.for Photo.and Remote Sensing. 27. 1-10 (1988)