1989 Fiscal Year Annual Research Report
陸上砕屑性堆積物の絶対年代測定、とくに線量年代測定法に関する研究
Project/Area Number |
63420018
|
Research Institution | Toyama University |
Principal Investigator |
竹内 章 富山大学, 教養部, 助教授 (20126494)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
蘆田 完 富山大学, トリチウム科学センター, 助手 (70192953)
|
Keywords | 年代測定 / 熱ルミネッセンス / 電子スピン共鳴 / 第四紀 / 年間線量 / 天然放射線損傷 / ガンマ線検出器 / 放射能測定 |
Research Abstract |
本年度は、中期更新世陸成堆積物の線量年代測定法を確立することが主眼であった。そこで実際に年代測定を行う対象として、代表的な陸上堆積物の標本として火山灰・風成黄土・淡水棲珪藻土および河床〜湖底砂泥を採集・選択し、薬品処理・篩別・磁選等による調製のうえ、線量測定を試料に供した。以下、交付申請書の記載に即して総括する。 (1)ガンマ線分光測定装置のバックグラウンド(ドリフト)通年測定、並びにマリネリ容器仕様の際のエネルギ-校正・効率校正を行った。さらに、比較のためウラン鉱石類・隕石等を含む多種(23)のスペクトル測定および解析・同定を行った。(2)昨年度に埋設した測定素子の一部を回収し年間線量を測定した。また、ガンマ線分光測定により試料の放射能を測定した。ただし、後者の定量にはまだ測定精度の改善が必要である。(3)熱ルミネッセンス(TL)および電子スピン共鳴(ESR)法による線量測定:試料調製後、高エネルギ-電子線またはX線の照射を行いTL・ESRの信号を測定した。また試料(一部)の焼純実験により感度変化の効果を検討し、蓄積線量の評価の精度と確度を向上させることができた。(4)火山灰や段丘堆積物などのうち石英の結晶粒を含む試料は、TL法またはESR法によりほとんど問題なく年代測定できた。珪藻や火山ガラスのような非晶質または隠微晶質の試料は、室温によるESR測定やTL測定では年代測定に適した信号出力が得られなかったが、液体窒素温度によるESR測定では1mW以下のマイクロ波出力において、人工照射により増大する信号の検出に成功した。詳細なESR信号種の同定にはまだ問題が残されるものの、便宜的には実用できると結論される。(5)2カ年の研究の結果、陸上堆積物の年代測定法として線量測定法の実用性が検証され、線量年代測定法の標準手続きが明確になった。したがって今後、経常的に年代測定の事例を増やすことできる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Tan,L.P.,Chen,C.H.,Yeh,H.W.and Takeuchi,A.: "Tectonic and Geochemical Characteristics of Pleistocene Gold deposits in Taiwan" Economic Geology and Geotectonics of Active Tectonic Regions(Proceedings of International Multiーtheme Conference at University College of London,April 3ー7,1989,London).
-
[Publications] 竹内章・蘆田完: "陸成堆積物の線量年代測定(その1)ー火山性降下堆積物の事例ー" ESR応用計測研究会誌.
-
[Publications] 竹内章: "陸成堆積物の線量年代測定(その2)ー湖沼性堆積物の事例ー" 第四紀研究.
-
[Publications] 竹内章・蘆田完: "陸上砕屑性堆積物の絶対年代測定ー放射能・線量測定の地学的応用についてー" 富山大学教養部紀要自然科学篇. 23. (1990)
-
[Publications] 竹内章・蘆田完: "岐阜県蛭ケ野産淡水珪藻土の年代測定" 地質学雑誌(または地学雑誌).
-
[Publications] MATSUDA,T.,KAIZUKA,S.,TOGO,M.,TAKEUCHI,A.,IMAIZUMI,T.,and SinoーJapanese Cooperative Grorp on Seismoーgeological Research: "Active faults and ground fissures in Weihe Basin,Shaanxi,Northwest China" Journal of Geophysical Research.