• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

蛋白質立体構造予測への人工知能的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 63430023
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

郷 信広  京都大学, 理学部, 教授 (50011549)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片岡 洋右  京都大学, 理学部, 助手 (30025407)
Keywords蛋白質 / 立体構造予測 / 人工知能 / 立体構造要素 / 二次構造
Research Abstract

クボタコンピュータ社製TITANグラフィックスーパーコンピュータ及びサンマイクロシステムズ社製SUN3/260ワークステーションを中心とする蛋白質立体構造解析人工知能システムが、年度ぎりぎりに納入された。現在までのところこのシステムを順調に運転するために最大の努力をはらっている。特にTITANには、システム上の多くのバグが存在し、そのため研究室ですでに開発済みの多くのプログラムをこのシステムで走らせる上で、多大の労力を強いられている。現在までのところ、すでに一部開発済みの立体構造要素のリレーショナル・データ・ベースをこのシステムの上で走らせた。このデータ・ベースでは二次構造はさしあたりKabsch-Sanderの方法で同定されているが、それを精密化するため、より理論的基礎のはっきりしている方法の開発に取り組み、ある程度の見通しを得ている。また蛋白質を構成する原子の結合様式を、表現するテーブルを人工知能言語Lispを用いて生成するプログラムを開発した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] H.Taketomi;F.Kano;N.Go: Biopolymers. 27. 527-559 (1988)

  • [Publications] D.Kohda;N.Go;K.Hayashi;F.Inagaki: Journal of Biochemistry. 103. 741-743 (1988)

  • [Publications] J.Higo;N.Go: Journal of Computational Chemistry. 9. (1989)

  • [Publications] T.Noguti;N.Go: Protein. (1989)

URL: 

Published: 1990-03-19   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi