1989 Fiscal Year Annual Research Report
人工知能(AI)技術の水産資源の総合解析への応用に関する研究
Project/Area Number |
63440014
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石井 丈夫 東京大学, 海洋研究所, 教授 (80013564)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲垣 正 東京大学, 海洋研究所, 教務職員 (00151572)
青木 一郎 東京大学, 海洋研究所, 助教授 (40114350)
|
Keywords | 人工知能(AI) / 漁況予測 / カタクチイワシ / UNIX / NEXPERT |
Research Abstract |
人工知能(AI)技術の水産資源の総合解析への応用に関する研究の第2年度として本年度は次の項目について実施した。 1.AI技法の利用において最も重要なのは今後の解析に利用するハ-ドウェア・ソフトウェアの整備と基本的手法の利用と習熟である。すなわち、知識工学では超高速・大容量のメモリ-をもつワ-クステ-ションの利用とソフトウェアツ-ルによる開発を前提としている。 2.本年度は第一年度に入手したハ-ドウェアについてその操作を全員で習熟した。そして今後利用するワ-クステ-ション用ソフトについては前年度検討した内容を考慮して応用ソフト(NEXPERT)を用いることにし、これのための準備を行なった。また、OSも当初のSR10.0よりSR10.1に変更した。この件については研究協力者として本所助手平石智徳に担当してもらった。 3.準備段階より利用してきたPC9800シリ-ズによる予備処理も、応用ソフト「創元」他を用いて進め、予備的処理と問題点の検討を行ない、この点については青木・平石・稲垣が担当した。 4.応用する事例については、昨年同様、相模湾におけるイワシ類の漁獲量予測について進め、種々の問題について検討した。これらの分析は主に青木、稲垣が担当し、システムとの整合性については全員で検討した。 5.以上、本年度の経過をふまえ、全体の総括と今後の展開については石井が担当した。さらに今後利用可能な技法についても全員で検討し、とり入れることが可能なものについては導入を考えていくことにした。
|
Research Products
(1 results)