• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

アクティブマイクロ波システムによる積雪内部構造の研究

Research Project

Project/Area Number 63460041
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

藤野 和夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (50001649)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 勝裕  北海道工業大学, 応用電子工学科, 教授 (10048035)
児玉 裕二  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (70186708)
河村 俊行  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (50091434)
秋田谷 英次  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20001654)
Keywords積雪内部構 / FM-CWレ-ダ-
Research Abstract

本研究は、マイクロ波 FM-CW方式(周波数変調連続波)レ-ダ-により、積雪の密度、含水率等の基本要素と積雪内部から反射されるマイクロ波信号との相互関係を明らかにし、広域の積雪状態を把握すると共に、衛星、航空機等のリモ-トセンシングと併用して、水資源、雪崩、融雪洪水等の予測に役立てる事を目的とする。
そのために、以下の野外実験を行い、基本的関係を明らかにし、更に、可搬型システムを自作し、三次元広域観測を行った。
1)現有システムを露場に設置し、自然積雪の連続観測を行い、同時に、積雪断面観測を行って、対応関係を明らかにした。又、含水率の変化に最も良く対応する測定システムの改良、簡略化を行った。
2)可搬型システムを用いて、自然積雪について、広域の連続観測を行い、積雪断面との対応関係を明らかにした。
3)現有システムを用いて、MOS-1衛星の積雪情報のグランドツル-ス観測を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 鈴木勝裕,佐々木正己,松本正,藤野和夫,河村俊行: "マイクロ波レ-ダ-画像による乾雪と湿雪の内部構造の比較" 電子情報通信学会技術研究報告. AP88-13. 21-28 (1988)

  • [Publications] M.Suzuki,M.Sasaki,T.Matsumoto,K.Fujino and T.Kawamura: "Snow Observation by Microwave Scanning Radiometer" Proceeding of the 1989 International Symposium on Antennas and Propagation. 4. 1049-1052 (1989)

  • [Publications] K.Fujino,T.Kawamura,M.Suzuki,M.Sasaki,K.Takeda and K.Watanabe: "Microwave Remote Sensing Snowpack by MOS-1" Proceeding of the 1990 International Geosience and Remote Sensing Simporium. (1990)

  • [Publications] N.Suzuki,M.SasakiK.Fujino,T.Kawamura,K.Takeda and K.Watanabe: "Remote Sensing of Snowpack by MSR" Proceeding of WRSI-1990(IEEE.comission F). (1990)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi