1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63460130
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
野口 正一 東北大学, 電気通信研究所, 教授 (80006220)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富樫 敦 東北大学, 電気通信研究所, 助手 (20172140)
白鳥 則郎 東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (60111316)
|
Keywords | 知識処理システム / ネットワーク・アーキテクチャ / 知識ベース / 融合型プログラミング / 通信ソフトウェア / 分散処理システム / 統合型知識処理システム設計法、 / 通信プロトコル / 高機能推論エンジン |
Research Abstract |
本研究の目的は、知識処理の目的で作成された異なるパラダイムを持つ複数の知的システムを有機的に結合した統合型知識処理システムの設計体系を確立し、パイロットシステムの構築とその評価を通して、本設計法の妥当性を実証することである。 本研究の目的を達成するため、研究計画初年度に当たる今年度は、長年にわたって当研究室で推進してきた2つのプロジェクトである (a)融合型知識処理用プログラミング言語の開発 (b)知識型ネットワーク・アーキテクチャの設計開発 を基盤にして、具体的には次の2つの項目について研究を行なった。 (1)融合型言語AMLOGの論理的機能の拡張と整備、及び統合型知識処理用プログラミング言語の設計 (2)統合型知識処理システムのための知的ネットワーク・アーキテクチャとその通信ソフトウェアの設計 (1)については、野口と富樫が中心となり、プログラミング方法論の立場から、開発済みの融合型プログラミング言語AMLOGをベースに、新たにタイプ、階層的モジュール化、データ抽象化の機能や高階関数の導入を図り、統合型プログラミング言語の言語仕様を定めた。 (2)については、知的ネットワーク・アーキテクチャを設計し、これに基づく通信ソフトウェアを設計した。このため、白鳥が継続開発している通信ソフトウェアの開発システムIDESSの支援機能、知識ベース機能の充実を図った。次に、この支援システムを用いて通信ソフトウェアの詳細設計を行ない、実装した。 以後、年々高度化する知識の活用性に着目し、最終的な統合型知識処理システムの構築とシステムの性能評価を行なうことが、本研究計画の最終年度である昭和64年度(平成元年度)に引き継がれる。
|
-
[Publications] 野口正一: Biomathematics and Belated Computational Problems. 529-538 (1988)
-
[Publications] 高橋、白鳥、野口: IEEE Jouranl on Selected Areas in Communications. 16. 842-849 (1988)
-
[Publications] 張、高橋、白鳥、野口: IEEE Jouranl on Selected Areas in Communications. 16. 874-883 (1988)
-
[Publications] 大下,菅原、白鳥: IEEE Jouranl on Selected Areas in Communications. 16. 850-861 (1988)
-
[Publications] 白鳥、高橋、野口: Computer Networks. 15. 245-267 (1988)
-
[Publications] 菊地、白鳥、宮崎: 電子情報通信学会論文誌. J71-D. 1525-1531 (1988)
-
[Publications] 富樫敦: 情報処理. 29. 817-828 (1988)
-
[Publications] ハミド、白鳥、野口: The Trans of the IEICE. E71. 895-904 (1988)
-
[Publications] 矢野、布川、富樫、野口: コンピュータ ソフトウェア. 5. 40-51 (1988)
-
[Publications] 高橋、太田、白鳥、野口: 電子情報通信学会・論文誌. J71-D. 2128-2139 (1988)
-
[Publications] 山本、丹野、野口: 電子情報通信学会・論文誌. J71-D. 2242-2249 (1988)
-
[Publications] 飯田、森川、野口: Proc.of the 16th International Symp.on Space Technology and Science. 2113-2118 (1988)
-
[Publications] 白鳥、高橋、野口: Rroc.of the IFIP. 257-268 (1988)
-
[Publications] マンスフィールド、富樫、野口: Journal of Information Processing. 11. (1988)
-
[Publications] 富樫、三宅、マンスフィールド、野口: Rroc.of 7th SEARCC 88. 29-38 (1988)