1989 Fiscal Year Annual Research Report
スパイクタイヤの使用規制に伴う冬季の交通安全と路面管理方策に関する研究
Project/Area Number |
63460163
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
加来 照俊 北海道大学, 工学部, 教授 (40001135)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萩原 亨 北海道大学, 工学部, 助手 (60172839)
藤原 隆 北海道大学, 工学部, 助手 (50109493)
中辻 隆 北海道大学, 工学部, 講師 (60123949)
|
Keywords | 冬期路面 / 路面管理 / 冬期交通事故 / GMDH / 熱拡散方程式 |
Research Abstract |
冬期の交通事故に関して、昭和60、61、62年度に札幌市内で発生した人身事故・物損事故デ-タをもとに、主に装着タイヤに注目した統計解析を行った。スタッドレスタイヤ装着車とスパイクタイヤ装着車の事故を比べると、1)事故率とタイヤの装着率には大きな差異は見られないが、スタッドレスタイヤ装着車は、2)スリップが原因となっている事故の割合が多いこと、3)道路線形に関しても下り勾配部や左カ-ブでの事故が多いこと、4)道路形状に関しては交差点付近での事故が多いことなどが明らかとなった。 冬期の路面管理に関して、1-2時間先の路面状態を予測するために、1)比較的入手可能な気象デ-タを説明変数とする統計的モデルと、2)雲量や地中温度も含めた精細な気象デ-タに基づく解析的モデルの作成を行った。前者においては、GMDH法を導入して、北海道の地域別、道路種別、月別ごとにモデルを作成し適合性の検討を行った。気象変動が比較的小さい道北地域に関しては、ほぼ満足する結果が得られたが、気象変動の大きい道南地域に関しては、説明変数の選択に課題が残された。後者は、熱の拡散方程式に基づく解析解であるが、路面に雪がある場合とない場合にわけてモデル化を行いほぼ満足する結果が得られた。しかしながら、実験地点が大学構内の通過交通の影響のないところであるので、実用性を高めるためには、交通量の影響を考慮したモデルへの改良が今後の課題として残されている。 スパイクタイヤの使用が規制と冬期路面管理に関して、路面管理が完全に行われた場合を想定して冬期交通事故件数の減少数の統計モデルを用いて予測し、事故減少による直接的な費用効果を保険料の面から試算した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] T.KAKU,et al: "Some Analogses of Winter Traffic Accidents Related to some Kinds of Tire in Sapporo" Pro.of VIII th International Winter Road Congress TROMESO-NORWAY,14-16,March 1990.
-
[Publications] T.HAGIWARA et al: "Road Conditions and Accidents in Winter" Proc.of 1st International Symposium on Surface Characteristics. 1031. (1990)
-
[Publications] 加来照俊,他: "冬道のタイヤ別交通事故" 雪と道路. 20. 7-10 (1989)
-
[Publications] 寺田一太郎,他: "冬期の路面管理について-路面状態の予測と所要凍結防止剤量の推定-" 土木学会年次学術講演会講演概要集第4部. 226-227 (1989)
-
[Publications] 坪田靖,他: "冬期の交通事故と路面管理について" 土木学会北海道支部論文報告集. 44. 443-446 (1989)