1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63460171
|
Research Institution | Tokyo University |
Principal Investigator |
加藤 勉 東京大学, 工学部, 教授 (60010576)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
向井 昭義 東京大学, 工学部, 助手 (90166223)
|
Keywords | 局部座屈 / 横座屈 / 横補剛 |
Research Abstract |
局部座屈、横座屈は共に鋼部材の耐力、変形能力に影響を与える重要な因子であるが、これらの座屈が塑性域で起こる場合には理論的な解明が難しい。特に局部座屈と横座屈の連成効果については定量的な評価がなされていないといえる。筆者らは既に種々の寸法比を有するH形断面材のスタブカラムテストを行ない、断面の局部座屈耐力をフランジ,ウェブ両者の幅厚比の関数として表し、さらにこの局部座屈耐力から部材の面内挙動を解析的に推定し、部材実験によりこれを検証した。本年度は横補剛されたH形鋼梁の曲げ実験を行ない、横座屈が起こる部材の耐力、変形能力を調べ、局部座屈との連成効果について考察した。試験体はすべて溶接組立のH形鋼(150×50×3×5.75)、材質SS41である。パラメ-タ-は、試験体長さ(3m,4m)と横補剛位置であり、試験体数は計10体である。なお横法剛点では面外の変位を上下フランジ位置で抑えるものとした。また加力は片持ちばり形式とし、単調載荷を行なった。実験結果によれば、横補剛点数が多い程、またモ-メントが大きい所を補剛すれば、耐力及び変形能力が増大することがわかった。また横補剛力はほぼ横座屈変形の発生と共に現れ、変形の進行とともに増大していくことがわかった。また、横座屈変位等から、横補剛用治具の剛性は必要剛性以上の剛性を有していたことがわかった。しかし、その補剛力は圧縮断面の降伏軸力の2%を越えることがあり、各指針の値よりも大きくなった。
|