• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

ビル風害をもたらす非定常乱流場の3次元空間構造に関する実験的数値解析的研究

Research Project

Project/Area Number 63460176
Research InstitutionInstitute of Industrial Science, University of Tokyo

Principal Investigator

村上 周三  東京大学, 生産技術研究所・計測技術開発センター, 教授 (40013180)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 持田 灯  東京大学, 生産技術研究所・計測技術開発センター, 助手 (00183658)
加藤 信介  東京大学, 生産技術研究所・第5部, 助教授 (00142240)
Keywordsビル風害 / 突風 / 防風対策 / 非定常乱流場 / 多点同時計測
Research Abstract

本年度はまず、昨年導入した多点風速計システムとの比較を踏えて、Large Eddy Simulationを用いた数値シミュレ-ションによる予測手法の改良を行なった。又、数値予測結果を基に、強風発生の原因となる建物コ-ナ-部での剥離渦に関して詳細に検討した。又、これと並んで単独建物モデル及び街区モデルを用いた風洞実験により、最大瞬間風速の分布に及ぼす建物高さ、街路幅の影響について風速のスペクトル,ガスト・ファクタ-,ピ-ク・ファクタ-等の分布を算出し、詳細に検討した。又、樹木の設置による最大風速の低減効果に関して調べた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 村上周三他: "Examining the K-ε Model by means of Wind Tunnel Test and LES for Turbulence Structure around Cube." Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics Computional Fluid Dynamics 特集号.

  • [Publications] 村上周三他: "建物周辺気流の乱流構造に関する風洞実験(その1)最大瞬間風速等の分布に対する建物高さ、街路幅の影響" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 635-636 (1989)

  • [Publications] 金永徳他: "建物周辺の乱流構造に関する風洞実験 最大瞬間風速等の分布に対する植栽の影響について" 日本風工学会誌. 17-18 (1989)

  • [Publications] 村上周三他: "2次元角柱まわりの乱流エネルギ-・レイノルズ応力生産の構造に関する考察" 日本風工学会誌. 25-26 (1989)

  • [Publications] 持田灯他: "立方体モデル周辺の乱流場に関するLESとK-εモデルの比較" 第3回数値流体力学シンポジウム講演論文集. 351-354 (1989)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi