1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63460186
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
田中 彰一 東京大学, 工学部, 教授 (50010799)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮沢 政 東京大学, 工学部, 助手 (30010987)
佐藤 光夫 東京大学, 工学部, 助手 (10010985)
増田 昌敬 東京大学, 工学部, 講師 (50190369)
|
Keywords | ポリマ-攻法 / ポリマ- / 多孔質媒体 / レオロジ- / 粘弾性 / シミュレ-ション / 石油工学 / 2相流 |
Research Abstract |
1.室内実験 (1)アクリル製の円筒にガラスビ-ズを充填した一次元コアを用いて、ポリマ-攻法の室内実験を行なった。ポリマ-溶液の圧入流速、油の粘度等のテスト条件を変化させて、合計8回の実験を行った。各実験においては、油の採収挙動、圧力挙動を測定すると同時に、コアから流出するポリマ-溶液の濃度変化を分光光度計を用いて測定した。その結果、(1)ポリマ-溶液の圧入流速を上げると油の採収速度が早まること(2)ポリマ-溶液のコア内における拡散挙動は、油置換フロントの移動と密接な関連があること、が判明した。 (2)二次元の室内実験モデルを用いたポリマ-攻法の実験を、前年度にひき続き、行った。 2.シミュレ-ションモデルの開発 ポリマ-溶液の粘弾性及びポリマ-分子の流動層への吸着を考慮したポリマ-攻法の数値シミュレ-ションモデルを開発した。ポリマ-溶液は、多孔質媒体内流動時に、その粘弾性に起因する複雑なレオロジ-特性を示す。本モデルでは、このレオロジ-特性を、溶液の緩和時間及び多孔質媒体内の流路形状を記述する2つのパラメ-タを用いて簡単に表現できるようにした。また、ポリマ-分子が媒体表面へ吸着すると、ポリマ-溶液に対する浸透率が低下する。この効果は、吸着によりポリマ-溶液の流れに対する水力半径が減少するという概念を導入して、モデル化された。 室内実験結果とシミュレ-ション結果を比較したところ、両者はよく一致した。流速を早めると油の採収速度が早まるという実験事実も、シミュレ-ションにより再現することができた。
|
-
[Publications] 増田昌敬: "ポリマ-攻法におけるポリマ-溶液のレオロジ-特性の評価" 石油学会第32回年会講演要旨集. 79-82 (1989)
-
[Publications] Yoshihiro MASUDA: "One-Dimensional Simulation of Polymer Flooding Including Viscoelastic Effect of Polymer Solution" Proceedings of 1989 Asia-Pacific Conference,Society of Petroleum Engineers.281-290 (1989)
-
[Publications] 増田昌敬: "溶液の粘弾性を考慮したポリマ-攻法の解析 その1.ポリマ-溶液の多孔質媒体内流動モデル" 石油技術協会誌. 55(3). (1990)