• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

昆虫神経系及び内分泌系阻害剤の分子設計

Research Project

Project/Area Number 63480058
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

江藤 守総  九州大学, 農学部, 教授 (70038173)

Keywords抗昆虫幼若ホルモン活性物質 / 架橋二環式リン酸エステル / グルタチオン転移酵素 / cAMP / トレハラ-ゼ / 五員環状リン化合物 / サリゲニン環状リン酸エステル / 光学異性体
Research Abstract

昆虫の神経活性物質として発見されたLーロイシン及びオクトバミンをリ-ド化合物として、五員環状リン化合物2ーメトキシー1,3,2ーオキシアザホスホリジン 2ースルフィドの4ーイソブチル(iBMOS)及び5ーフェニル(5ーPMOS)誘導体等を分子設計・合成した。これらをコクヌストモドキとイエバエの幼虫に致死量以下で摂食させたところ、生育・蛹化・羽化を抑制した。同時にトレハラ-ゼ活性の抑制とcAMPの体内レベル増加が認められた。しかし、in vitroでのトレハラ-ゼ阻害活性はない。一方、オクトパミン作用を示す殺虫剤クロロジメフォルム及びアデニレ-トシクラ-ゼ活性化作用を有するフォルスコリンはcAMPの増大をもたらしたがトレハラ-ゼ活性の抑制を示さなかった。
六員環状リン酸エステルであるサリチオンの純粋な光学活性体を合成した。(R)(+)サリチオンは(S)(ー)体よりコクヌストモドキの幼虫生育・蛹化・羽化を10倍以上強く抑制した。両光学異性体の幼虫生育抑制活性はin vivoでのトレハラ-ゼ抑制活性と相関した。なお、サリチオンはin vitroでトレハラ-ゼを阻害しない。一方、関連するサリゲニン環状リン酸エステルがグルタチオンと非酵素的に反応して生じるS-(oーヒドロキシベンジル)グルタチオンがグルタチオンと競合してグルタチオン転移酵素活性を阻害することが分かった。
また、抑制性神経伝達物質γーアミノ酪酸(GABA)の作用に拮抗する架橋二環式リン酸エステル(2,6,7ーtrioxa-1-phosphabicyclo[2.2.2]octane)の昆虫への選択性が期待される2ーチオノー3ー置換ー4ーnープロピル誘導体と体内での代謝変換を期待し、プロ型の単環式リン酸エステルを合成した。
なお、抗昆虫幼若ホルモン活性物質として分子設計して得た(1′E)ーNーベンジルー5ー(2′,6′ージメチルー1′,5′ーヘプタジエニル)イミダソ-ル(KK-42)がSarcophaga bullataの変態前に致死作用を示した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Bela Darvas: "Lethal disturbances in the preecdysial processes of Sarcophaga bullata caused by imidazole containing KK-42" Agric.Biol.Chem.53. 859-861 (1989)

  • [Publications] Shao-Yong Wu: "Synthesis and insecticidal activity of bicyclic phosphorothionates and related monocyclic phosphorothionates" J.Fac.Age.,Kyushu Univ.33. 275-285 (1989)

  • [Publications] Takahiro Shiotsuki: "Glutathione conjugation as a mechanism for glutathione transferase inhibition by saligenin cyclic phosphates" J.Pesticide Sci.14. 337-344 (1989)

  • [Publications] Akinori Hirashima: "Carbohydrate enzymes in house fly Musca domestica larvae:Biochemical properties and toxicological significance" J.Fac.Agr.,Kyushu Univ.34. 37-42 (1989)

  • [Publications] Akinori Hirashima: "Effect of salithion enantiomers on the trehalase system and on the digestive protease,amylase,and invertase of Tribolium castaneum" Pesticide Biochemistry and Physiology. 34. 205-210 (1989)

  • [Publications] Akinori Hirashima: "Effect of five-membered cyclic phosphorothionates on larval growth,trehalase,digestive enzymes,acetylcholinesterase,and cyclic adenosine 3′,5′ーmonophosphate level of Tribolium castaneum and Musea domestica" Pesticide Biochemistry and Physiology. 35. 127-137 (1989)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi