1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63480151
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
笹川 千尋 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (70114494)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 信彦 東京大学, 医科学研究所, 助手 (80194364)
|
Keywords | 赤痢菌 / 細胞侵入 / 病原性 / ビルレンス / 下痢 / プラスミド / 遺伝子解析 |
Research Abstract |
細菌性赤痢発症のためには、腸上皮細胞へ菌が侵入して後分裂・増殖・隣接細胞への拡散という一連の過程をくり返さなければならない。上皮細胞侵入初期過程に関与する遺伝子群は140Mdプラスミド上に少なくとも10ケ前後あり主として我々の研究を中心にそれら遺伝子配列と産生される蛋白の全容は明らかになりつつある。しかし菌の細胞侵入後の過程にどのような因子が関与しいかなる機序で分裂・増殖・侵入のサイクルを繰り返し行なうかに関しては全く不明である。そこで本研究は、B群赤痢菌を用いて細胞侵入以降の段階に関与する遺伝子の分子遺伝学的解析および微細形態学的・実験病理学的解析を行い、上皮細胞間拡散にかかわる諸因子の役割を明らかにすることを目的として行った。この為、B群赤痢菌にトランスポゾンTn5__-のランダム挿入を行ない、これまでに目標の約半分1500株を単離した。この各々について単層培養した腎上皮細胞へ菌を感染させ、プラーク形成態を指標に細胞間拡散能陰性株のスクリーニングを実施した。現在まで十数ケの該変異株が得られているが、その約3分の1はTn5__-が染色体へ挿入し、残りは230Kbプラスミド上へ挿入したものであった。又これと平行して細胞侵入にかかわるプラスミド上の全ビルレンス領域の研究完成を優先するため、すでに完成している230KbプラスミドのSalI断片地図上にすべての部位を決定し、それらのビルレンス領域の遺伝子解析を行った。この成果はJ.Bactercol.(1988)に発表し、一方VirGと称する一領域についての成果も同雑誌に発表した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Takashi,Sakai: Molecular Microbiology. 2. 589-597 (1988)
-
[Publications] Souichi,Makino: Microbial Pathogenesis. 5. 267-274 (1988)
-
[Publications] Masanosuke,Yoshikawa: Microbiol,Sci.5. 333-339 (1988)
-
[Publications] Marie-Cl,Lett: J,Bacteriol.171. 353-355 (1989)
-
[Publications] Masatoshi,Yamada: Molecular,Microbiology. 3. (1989)
-
[Publications] Ben Adler: Molecular Microbiology. (1989)