• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

HTLVーI関連脊髄症(HAM)の発症機序における免疫異常の役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 63480217
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

糸山 泰人  九州大学, 医学部, 助教授 (30136428)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉良 潤一  九州大学, 医学部, 助手 (40183305)
KeywordsHAM / HTLV-I / リンパ球サブセット / リンパ球幼若化反応 / T細胞
Research Abstract

I、目的
本研究はHAMの発症機序をHTLVーI感染関連の免疫異常により解明していくことを目的とする。具体的にはHAM患者における(1)末梢血リンパ球サブセット、(2)培養リンパ球のサブセット、(3)リンパ球の幼若化現象とその幼若抑制因子、(4)細胞性免疫監視機構を検索している。
II、研究実績
(1)リンパ球サブセット:前年度の活性化T細胞とhelper inducerT細胞(CD4 CD29陽性細胞)の増加に加えて、NK細胞亜群の低下がHAM群に認められた。現在、suppressorT細胞とcytotoxicT細胞のサブセットを解析中である。
(2)培養リンパ球のサブセット:HAM患者末梢血リンパ球を培養すると、非刺激の条件下で幼若化細胞の出現があり、それらの多くはCD3、8、(又は4)、25およびDR抗原を表出する細胞であった。
(3)リンパ球の幼若化現象とその抑制因子:HAM群ではspontaneous PBL proliferationが著明に増加している。この増加の抑制にはILー2Rモノクロナ-ル抗体とかシクロスポリンAが強い効果を示した。HTLVーIに対する抗体では反応の抑制は認められなかった。
(4)細胞性免疫監視機構:in vivoの状態でHTLVーI感染細胞が増加している報告があり、現在NK活性とHTLVーI抗原特異的細胞障害性を検討している。NK活性はリンパ球のサブセットでの数の低下とともに、その活性も低下していた。
III、まとめ
HAMではHTLVーI感染に関係してT細胞が活性化される機構があり、それに伴う異常免疫反応がHAMの発症に強く関与しているものと考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Itoyama,Y.: "Altered subsets of peripheral blood lymphocytes in patients with HTLV-I associated myelopathy(HAM)." Neurology. 38. 816-818 (1988)

  • [Publications] Minato S.: "Expression of HTLV-I antigen in cultured peripheral blood mononuclear cells from patients with HTLV-I associated myelopathy." J.Neurol.Sci.87. 233-244 (1988)

  • [Publications] Itoyama,Y.: "Spontaneous proliferation of peripheral blood lymphocytes increased in patients with HTLV-I associated myelopathy." Neurology. 38. 1302-1307 (1988)

  • [Publications] Kira,J.: "Leukoencephalopathy in HTLV-I-associated myelopathy:MRI and EEG data." J.Neurol.Sci.87. 221-232 (1988)

  • [Publications] Itoyama,Y.: "Elevated serum antibody titers to Epstein-Barr virus in HTLV-I associated myelopathy(HAM)." Neurology. 38. 1650-1653 (1988)

  • [Publications] Itoyama,Y.: "Increases in helper inducer T cells and activated T cells in HTLV-I associated myelopathy." Ann Neurol.26. 257-262 (1989)

  • [Publications] Itoyama,Y.: "Neuroimmunological Diseases Recent Advance in Pathogenesis and Treatment" University of Tokyo Press,Tokyo, 12 (1988)

  • [Publications] Itoyama,Y.: "Neurology and Neurobiology:HTLV-I and the Nervous System" Alan R.Liss Inc.New York, 11 (1989)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi