1988 Fiscal Year Annual Research Report
心血管系における受容体と情報伝達機構の制御とその病態
Project/Area Number |
63480230
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
福崎 恒 神戸大学, 医学部, 教授 (90030824)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 充彦 神戸大学, 医学部附属病院, 医員
川原 康洋 神戸大学, 医学部, 助手 (80169755)
秋田 穂束 神戸大学, 医学部, 助手 (60175792)
石川 雄一 神戸大学, 医学部, 講師 (90159707)
横山 光宏 神戸大学, 医学部, 助教授 (40135794)
|
Keywords | 心筋細胞 / セロトニン / adenosine trisphosphate(ATP) / イノシトールリン脂質代謝 / GTP結合蛋白質 / Cキナーゼ / P_2受容体 / 5HT_2受容体 |
Research Abstract |
本年度は培養心筋細胞におけるセロトニン(5HT)受容体とプリン受容体を介するイノシトールリン脂質(PI)代謝とその調節について検討した。(1)セロトニン受容体を介するPI代謝回転とその制御:本研究にはマウス胎児培養心筋細胞を用いた。3Hイノシトールでラベルした後、5HTにて刺激し、イノシトールリン酸(IP_s)(IP_1、IP_2、IP_3)を分離測定した。5HTは5HT_2受容体を介して濃度依存性にIP_sを産生した。5HTによるIP_sの産生はCキナーゼ活性化作用を有するホルボールエステルによって抑制された。しかし、α_1受容体遮断薬や百日咳毒素(1AP)では抑制されなかった。本結果より5HTはα_1受容体を介さずとも心筋細胞膜の5HT_2受容体に結合してPI代謝回転を促進することが示され、5HT_2受容体とホスホリパーゼCの間に1AP感受性G蛋白質は介在しなかった。5HTによるPI代謝は同時に活性化されるCキナーゼによるフィードバック抑制を受けることが示された。心筋細胞における5HTの生理作用について現在研究中である。 (2)プリン受容体を介するPI代謝回転とその制御:マウス胎児培養心筋細胞を用いてアデニン化合物によるPI代謝回転を^3Hイノシトール・ラベル法にて調べた。ATPは濃度依存性にPI代謝を亢進させ、この反応はP_1antagonistのδーphenyltheophyllinで抑制されなかった。種々のagonistのPI代謝に対する効果はATP、ADP>AMP、adenosineであり、ATP、ATPrs>APCPP、APPCP、APPNPであった。一方Cキナーゼ活性化作用を有するホルボールエステルはATPによるPI代謝回転を抑制した。IAPはATPによるPI代謝回転を30%抑制した。結論としてATP、ADPは心筋細胞膜のP_2受容体に作用してPI代謝を亢進させた。P_2受容体とホスホリパーゼCの間にIAP感受性G蛋白質が共役する程度は小さかった。P_2受容体刺激によるPI代謝は同時に活性化されるCキナーゼによって調節を受ける。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Y.Hamamori;et al.: Circulation Research.
-
[Publications] M.Go;et al.: Biochemical and Biophysical Research Communications. 153. 51-58 (1988)
-
[Publications] T.Nishimoto;et al.: Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics.