1989 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄異形成症候群の病態論に関する基礎的並びに臨床的研究
Project/Area Number |
63480277
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
吉田 弥太郎 京都大学, 医学部内科第一講座, 講師 (80064525)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内野 治人 京都大学, 名誉教授 (40034615)
小熊 茂 京都大学, 医学部内科第一講座, 助手 (00169260)
笹田 昌孝 医療短期大学部, 教授 (30144364)
山岸 司久 滋賀大学保健管理センター, 教授 (50026829)
伊藤 和彦 京都大学, 医学部付属病院輸血部, 講師 (50034640)
|
Keywords | 骨髄異形成症候群 / 前白血病 / 血球の分化と増殖 / 造血幹細胞 / サイトカイン / 分化誘導 / 無効造血 / 血球機能 |
Research Abstract |
1 骨髄異形成症候群(MDS)の造血異常と予後的意義、未治療時から3回以上にわたり骨髄CFU-gmを検討したら25例で、臨床経過とCFU-gmの変動を比較した。急性白血病化した例はすべて終始CFU-gmのコロニ-形成を欠いていた。骨髄不全死した例は、次第にコロニ-形成が低下し、経過の安定した生存例はある程度のコロニ-形成能が保たれていた。これらの成績は染色体異常とともによく経過と関連していた。また培養系の中で無効造血を証明する方法を考案し、実験的に顆粒球系の無効造血を再現しえた。 2 骨髄異形成症候群の白血球機能:本症候群の末梢血好中球は、貧食、殺菌、ス-パ-オキサイド産生など種々の機能に低下がみられた。なかでも好中球の遊走能の低下は最も広範にみられ、好中球減少に加うるにかかる好中球機能の低下は、本症候群の易感染性の主因をなすものと考えられた。また8例の患者骨髄の非付着単核細胞から、正常ヒト骨髄のCFU-gmを抑制するマイクロファ-ジ群の存在すること、その造血抑制はマイクロファ-ジの産生する可溶性物質によることを見出した。かかるCFU-gm抑制性マクロファ-ジは、GM-CSFの存在によってのみ誘導され、MDS以外の病態では検出されなかった。 3 骨髄異形成症候群の血球分化異常:患者骨髄細胞のprimary cultureで、IFN-γとD_3はマクロファジ-系への文化、G-CSFとGM-CSFは顆粒球系への分化を、それぞれ協同的に促進した。しかし機能的には未だ完全な分化には至らずさらに強力な分化誘導剤の組合せが必要である。一方本症候群患者骨髄より、自己複製と分化能を保持しつつ増殖する非リンパ系細胞MYU-Iを樹立した。MYU-Iは骨髄支持細胞依存性の増殖と自発的分化能を有し、CSF類、IL類は増殖のみを支持するものはなかった。
|
-
[Publications] Yataro Yoshida: "Proqnostic implication of sequential bone marrow cultures in the myelodysplastic syndromes." Leukemia Research. 13. 967-972 (1989)
-
[Publications] Yataro Yoshida: "Reappraisal of sideroblastic erythropoiesis in refractory myelodysplastic anemias." Acta Haematologica Japonica.
-
[Publications] Shigeru Oguma: "Prognosis of refractory anemias." Acta Haematologica Japonica. 8. 1395-1401 (1989)
-
[Publications] Kaoru Tohyama: "Effects of recombinant G-CSF and GM-CSF on in vitro differentiation of the blast cells of RAEB and RAEB-t." European Journal of Haemetology. 42. 348-353 (1989)
-
[Publications] Kaoru Tohyama: "Cooperative effects of gamma-interferon and 1 alpha 25-dihydroxyvitamin D_3 on in vitro differentiation of the blast cells of RAEB and RAEB-T." Blut. 58. 181-186 (1989)
-
[Publications] Masami Ohmori: "Myelodysplastic syndrome(MDS)-associated inhibitory activity on haemopoietic progenitor cells." British Journal of Haematology.
-
[Publications] 内野治人、吉田弥太郎: "前白血病状態における造血異常に関する病態代謝論的研究病態代謝III" 病態代謝研究会, 10 (1989)
-
[Publications] 吉田弥太郎: "MDSと分化誘導療法・白血病細胞の分化誘導療法-基礎から臨床へ" 中外医学社,