1989 Fiscal Year Annual Research Report
大腸癌の発生過程における発癌プロモ-タ-としての胆汁酸の作用機構
Project/Area Number |
63480304
|
Research Institution | KOBE UNIVERSITY |
Principal Investigator |
大柳 治正 神戸大学, 医学部, 助教授 (00030958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高井 義美 神戸大学, 医学部, 教授 (60093514)
斎藤 洋一 神戸大学, 医学部, 教授 (90004803)
|
Keywords | 胆汁酸 / 大腸発癌 / GTP結合蛋白質 / 低分子量G蛋白 / 単離膵腺房細胞 |
Research Abstract |
胆汁酸の大腸癌粘膜上皮細胞の発癌過程におけるプロモ-タ-としての作用機構の解析が本研究の当初の目的であった。既に報告した如く、ラット大腸粘膜上皮細胞培養系の確立が困難で、これを使った解析が遂行され難かった。そこで、単離膵腺房を用いた胆汁酸のプロモ-タ-の作用機構の解析を進めてきた事は既報の通りである。このような解析を通じて、細胞内受容伝達機構におけるGTP結合蛋白質(G蛋白質)によりフォスホリパ-ゼCの活性化作用に胆汁酸が影響している可能性が高いと推定できた。このフォスホリパ-ゼCと共役しているG蛋白質は同定されていないが、最近大腸癌や膵癌の発癌過程において重要な役割を果していると考えられるras癌遺伝子の遺伝子産物がやはりG蛋白質であることが報告されている。さらに、ほとんどすべての細胞内には数多くのras癌遺伝子産物の類似物質が存在していることが明らかになってきており、これらのG蛋白質は、アデニル酸シクラ-ゼと共役しているG蛋白質などとは異なり小さく、低分子量G蛋白質として分類されている。したがって、胆汁酸と低分子量G蛋白質との相互作用を検討することが本研究の突破口となると考えられる。本年度はこれらの低分子量G蛋白質の大腸粘膜における局在および動態と、胆汁酸作用時のそれらの変化を解析する目的で、これらの抗体の作成のため、その精製がもっとも容易であると考えられたラット肝臓よりGTP結合性を指標として精製を行なった。その結果、従来全く報告されていない新しい低分子量G蛋白質を数種類単離精製し、そのうちの分子量約24000の低分子量G蛋白質のクロ-ニングを行ないその抗体を作成中である。今後は、引き続きこれら一連の低分子量G蛋白質のモノクロ-ナル抗体を作成し、胆汁酸作用時の大腸粘膜における動態をin vivoで検討し、昨年度までの結果と合わせて解析する予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 中西宏之 他: "Mode of slimulatory Action Deoxycholate in Signal Transduction system of Isolated Pancreatic Acini" American Journal of Physiology.
-
[Publications] 大森俊彦 他: "Purification and characterization of a Novel GTP-binding Protein with a Molecular Weight Value of a 24000 and its Regulatory Protein from Rat Liver" Molecular Cell Biology.