• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

自己増殖能を有する自家膵β細胞を用いた人工膵臓臓の研究

Research Project

Project/Area Number 63480308
Research Institution宮崎医科大学

Principal Investigator

香月 武人  宮崎医科大学, 医学部, 教授 (50041273)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩村 威志  宮崎医科大学, 医学部附属病院, 講師 (50151759)
Keywords人工膵臓 / 自己増殖能 / 糖尿病 / 膵β細胞 / SVーPB / インスリン / マイクロカプセル / 培養細胞収量
Research Abstract

1.膵β細胞株細胞(SVーPB細胞)を実験的糖尿病ラット腎皮膜下に移植しても、移植後2週間にわたって血糖上昇を抑制するが、腎皮膜下に移植SVーPB細胞は形態学的に確認できず、移植SVーPB細胞の壊死によるインスリン放出であることがほぼ確認された。
2.培養細胞収量を高めるために、SVーPB細胞をマイクロキャリア-に付着させて培養した。マイクロキャリア-へのSVーPB細胞の接着・増殖は良好で、マイクロキャリア-上では、3日後すでに、細胞はfullsheetに達し、培養細胞収量の飛躍的増大が確認された。
3.alginate-polylysine-alginateマイクロカプセルにSVーPB細胞を封入して培養することに成功した。培養条件の検討などin vitroの検討および、糖尿病ラットの腹腔内移植で、生態環境とSVーPB細胞機能との関連、至適細胞数、SVーPB細胞の運命、マイクロカプセルの交換手段等のin vivo実験を継続中である。
4.成熟ラット膵β細胞株の樹立には、いまだ成功していない。
5.臨床応用のため、手術で採取した人膵β細胞にプラスミドをエレクトリック・セルヒュ-ザ-で移入したが、人膵β細胞の株化にも、いまだ成功していない。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 香月武人,井手秀幸,下薗孝司,岩村威志: "インスリン産生膵ベ-タ-細胞株の研究" 外科治療. 61. 223-233 (1989)

  • [Publications] Iwamura,T.,Katsuki,T.,et al.: "Characterization of Heterogenous Subpopulations of the Human Pancreatic Cancer Cell Line(SUIT-2)" Jpn.J.Cancer Res.

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi