1990 Fiscal Year Annual Research Report
血行性転移癌細胞膜成分に対するモノクロ-ナル抗体を用いた転移抑制に関する研究
Project/Area Number |
63480309
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
島津 久明 鹿児島大学, 医学部, 教授 (30010242)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸山 征郎 鹿児島大学, 医学部, 助教授 (20082282)
村松 喬 鹿児島大学, 医学部, 教授 (00030891)
高尾 尊身 鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手 (80171411)
|
Keywords | 血行性転移 / 癌細胞 / 細胞膜 / モノクロ-ナル抗体 / 転移抑制 / Invasion Assay / 再構成基底膜 |
Research Abstract |
近年、癌細胞のin vitroの転移・浸潤モデルとして再構成基低膜(マトリゲル)を用いた実験系が広く使われている。今回われわれは、この実験系の根本であるマトリゲルコ-ティングが均一かつ確実に行なわれているかを赤血球沈降試験にて検査した。その結果従来の方法ではコ-ティングが不確実である可能性が示唆され、これはコ-ティング時のマトリゲルの液面が曲面となることが原因と考えられた。われわれは、コ-ティングに用いる培養カップの内壁を揆水処理することによりコ-ティング時のマトリゲルの液面をfilter membraneと水平に保つことに成功し、コ-ティングの均一性、確実性とも著明に改善させた。 また、浸潤細胞数の定量を従来の鏡検によるcountに代わり、MTT assayの応用による比色定量法にて行い、より簡便かつ客観的なものとした。培養カップ底面のfilter membraneへのマトリゲルコ-ティングを用いた従来の癌浸潤モデルに、上述の培養カップ内壁の揆水処理および浸潤細胞のMTT assayによる定量的評価の工夫をくわえ、Modiffied Invasion MTT Assayを考案した。 また、異なる細胞間の比較を容易にするためINDEXを定めた。複数の細胞についてAssayを行った結果、実験に用いたすべての悪性細胞は良性細胞より強い浸潤を示し、良性細胞はほとんど浸潤を示さなかった。 今回、われわれが考案したModiffied Invasion MTT Assayは、基底膜との相関における癌細胞の転移・浸潤の研究のための適切なin vitroのモデルとして、きわめて有用と考えている。
|