• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

太陽フレアのX線・電波放射モデルの検定

Research Project

Project/Area Number 63540186
Research InstitutionNational Astronomical Observatory of Japan

Principal Investigator

甲斐 敬造  国立天文台, 電波天文学研究系, 教授 (70012846)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小杉 健郎  東京大学, 理学部天文学教育研究センター, 助教授 (70107473)
Keywords太陽フレア / 太陽X線 / 太陽電波
Research Abstract

太陽フレアから放射される高エネルギー(硬)X線とマイクロ波は、コロナで加速された電子が磁気ループに沿って彩暦に下降する際放射するものか(precipitationモデル)、それとも磁気ループに捕捉されつつ放射するものか(trapモデル)、粒子加速機構と関連して議論の争点となっている。
本研究では、観測される硬X線のエネルギー・スペクトルとマイクロ波の周波数スペクトルより、それぞれ独立に電子のエネルギー・スペクトルを求め、両者を比較することにより、上記二つの放射モデルのいずれが正しいか検定を行う。
本年度はフレアの電波観測および観測データの解析を行った。X線データについては、米国SMM衛星のX線スペクトル研究班(Dr.B.R.Dennis)に協力を依頼し、野辺山と同時観測されたフレアにつきX線のエネルギー・スペクトルを解析した。一方、電波のデータは、名大空電研究所の協力を得て解析を行った。
解析の途中結果は、当初の予想に反して、上記二つのモデルの中間を示している。この結果の解釈については、現在理論計算を行い検討を加えている段階である。

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi