1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63540206
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐川 弘幸 東京大学, 理学部, 助手 (50178589)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢崎 紘一 東京大学, 理学部, 教授 (60012382)
有馬 朗人 東京大学, 総長 (40011465)
鈴木 俊夫 日本大学, 理学部, 助手 (70139070)
|
Keywords | 中性子過剰核 / 重イオン散乱 / グラウバ-模型 / 殻模型 / 巨大共鳴 / 直接反応模型 / ザ-バ-模型 |
Research Abstract |
本年度の研究は大きく分けて次の3つの課題にまとめる事ができる。 1.我々はまず分離エネルギ-を実験値に合わせるようにした中心カポテンシャルを用いて、単一粒子波動関数を計算しその波動関数を用いて大次元殻模型を行なった。その結果原子核にゆるく束縛されている核子が双極子型巨大共鳴にどのような効果をもたらすかを検討した。このような中性子過剰核では巨大共鳴の励起エネルギ-はP殻とSd殻のエネルギ-差が小さくなる事により下がってくる事が期待される。まず^<11>Liでは基底状態からの主な遷移確率は15MeVの励起エネルギ-に存在することが予言された。一方、1MeV付近の励起エネルギ-にも和法則の1%程度の強度を持つ状態が存在し、この状態は^<11>Liの電磁的崩壊確率に大きな影響を与える事がわかった。 2.不安定核を入射核とした重イオン反応により、入射核が何個かの核子を放出して分裂する反応の際の分裂核の運動量分布を調べる為に直接反応の仮定に基ずいた模型を提唱した。この模型は分裂核の大きさが小さい場合はSerber模型に一致する。我々はこの模型を用いて^<11>Beから^<10>Be+nへの反応の運動量分布を調べ、その運動量分布が^<10>Beと中性子の相対の波動関数の拡がりに非常に大きく影響を受ける事を示した。又、この模型を使い^<10>Beの基底状態と中性子放出に対し安定な励起状態の効果を入れた計算により実験で得られた運動量分布をよく再現する事がわかった。又、断面積の絶対値に対してもより一致を与える。 3.不安定核を使った重イオン散乱の反応断面積の内の電磁力分裂反応には巨大共鳴を中間状態として励起する過程が重要である事がわかっている。我々は大次元殻模型計算であられた^<11>Liの双極子型巨大共鳴の強度分布を用い研究した。その結果標的核が炭素やアルミニウム、銅の場合は実験の断面積を再現するが鉛の場合は計算値は小さくなる事を示した。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] G.F.Bertsch,A.Brown,H.Sagawa: "High Energy Reaction Cross Sections of Light Nuclei" Phys.Rev.C. 39. 1154-1157 (1989)
-
[Publications] H.Sagawa,Y.Okuhara,P.Boucher,B.Castel: "The Missing Charge Problem and Many Body Correlation Effects" Phys.Lett.B. 219. 10-14 (1989)
-
[Publications] N.Yoshida,H.Sagawa,T.Otsuka,A.Arima: "Signature Properties and Odd-A Nuclei in the Interacting Boson-Fermion Model" Nucl.Phys.A. 503. 90-113 (1989)
-
[Publications] T.Hoshino,H.Sagawa,A.Arima: "Shell Model Studies of Light Neutron-rich Nuclei" Nucl.Phys.A. 506. 271-292 (1990)
-
[Publications] P.Boucher,Y.Okuhara,B.Castel,H.Sagawa: "Many Particle-Many Hole Correlations and the Missing Charge Problem" Ann.of Phys.196. 150-166 (1989)
-
[Publications] K.Yazaki: "Quark Exchange Currents within the Quark Cluster Model" Nucl.Phys.A. 497. 295-303 (1989)
-
[Publications] M.Asakawa,K.Yazaki: "Chiral Restoration at Finite Density and Temparature" Nucl. Phys.A. 504. 668-685 (1989)
-
[Publications] S.Takeuchi,K.Shimizu,K.Yazaki: "Nucleon-nucleon Interaction in the Quark Cluster Model" Nucl.Phys.A. 504. 777-796 (1989)
-
[Publications] K.Sugawara-Tanabe,A.Arima: "The Structure of Dipole Mades in Dy Isotopes from A=160 to 164" Phys.Lett.229. 327-332 (1989)
-
[Publications] L.G.Lu,W.Bents,A.Arima: "The Binding Energy of Nuclear Matter in the Chiral σ-ω Model" Annls.of Phys.194. 387-437 (1989)
-
[Publications] T.Suzuki,A.Arima: "Radius of Valence Neutron Orbit Determined from Magnetic Electron Scattering" Phys.Lett.B. 291. 173-175 (1989)
-
[Publications] T.Suzuki: "Effects of Meson Exchange Currents and Rescatterings in the(e,e'p)Reaction" Nucl.Phys.A. 495. 581-601 (1989)