1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63540273
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
高野 健一 名古屋大学, 理学部, 助手 (00197112)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 一雄 名古屋大学, 教養部, 教授 (10022542)
長岡 洋介 京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (60022539)
|
Keywords | メゾスコピック系 / 2次元電子系 / 湾曲した面 / 強相関電子系 / tーt'ーJーJ'模型 / 次近接項 / ソリトン / ダイマ-状態 |
Research Abstract |
本年度は、昨年度までの代表者の所属変更に伴う代表者の交代があり、研究課題の中心もそれに伴って強相関電子系の問題に移された。 (1)低次元における強相関電子系 1次元の格子上に拘束された強い相互作用を持つ電子系の1つの模型として、1次元tーt'ーJーJ'模型がある。この模型における電子状態を次の2つの効果に着目して、教値的対角化の方法によって調べた。1つは次近接格子点間の電子のホッピングの効果である。次近接にホッピングがあると、電子系中の空孔が隣接した3つの格子点を回転する運動が可能になる。この運動が同じ3つの格子点上の2つの電子のスピン状態に影響を与え,空孔とこの2つの電子とが一体となった一種のソリトンが形成されることがわかった。もう1つは次近接格子点上の電子間の交換相互作用の効果である。空孔を含まない場合,次近接交換相互作用が強い電子系はフラストレ-トしたスピン系となり,ダイマ-状態が実現することが知られている。我々は、空孔が存在するときも、あるパラメ-タ領域では空孔はダイマ-状態をほとんどこわすことなく運動することを示した。研究成果の一部は,学会と論文で発表した。 (2)メゾスコピック系の電子状態 湾曲した2次元面に拘束された電子の量子状態について研究した。湾曲の効果は,曲率半径の2乗に反比例する引力の有効ポテンシャルとして表されることを見出し,とくに円錐状の面では頂点に向って電子の落ち込みが起こることを示した。湾曲面に磁場がかかったときの効果も論じた。研究成果の一部は学会で発表したが、他は未発表である。
|
Research Products
(1 results)