1989 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝子生化学的手法を用いた日本産有尾類の系統分類・生物地理学的研究
Project/Area Number |
63540599
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
松井 正文 京都大学, 教養部, 助教授 (40101240)
|
Keywords | 遺伝学 / 系統分類学 / 生物地理学 / 有尾類 / 両生類 / 変異 |
Research Abstract |
1)流水性サンショウウオについて集中的な調査を行い、四国内部でブチサンショウウオの外部形態に著しい変異の存在することを認めた。またオオダイガハラサンショウウオの分布について新しい知見を得た。これらの流水性サンショウウオの遺伝的変異を、デンプンゲル電気泳動法を用いて現在分析中である。 2)止水性サンショウウオ類についても材料の収集を継続し、その過程でいくつかの新産地を発見したが、逆に既知の産地ですでに絶滅している例も確認された。エゾサンショウウオの形態・生態に差のある2個体群と、キタサンショウウオについてはすでに遺伝的変異を解析し、学会で報告した。現在、クロサンショウウオとサドサンショウウオの関係、カスミサンショウウオとトウキョウサンショウウオなどの関係などに重点をおいて分析を進めている。 3)電気泳動実験で得られた結果の解析方法を検討し、外国産を含むイモリ科内部の系統関係の推定に種々の方法を適用した結果を印刷した。 4)前年までに発見した南九州産の遺伝的に特異なイモリ集団について、詳細な分布調査と遺伝学的解析を行ない、その結果を学会で報告した。 5)東北・関東産イモリ類にみられる遺伝的変異を分析した結果をまとめ、現在投稿中である。 6)イボイモリについて奄美大島・徳之島と沖縄差の間に形態的変異を認めたので電気泳動実験を行い、一定の遺伝的差異を確認した。この成果は現在投稿準備中である。
|
-
[Publications] Hayashi,T.: "Preliminary study of phylogeny in the family Salamandridae:allozyme data." Current Herpetology in East Asia. 157-167 (1989)
-
[Publications] Hayashi,T.: "Genetic differentiations within and between two local races of the Japanese newt Cynops pyrrhogaster in eastern Japan." Herpetologica.
-
[Publications] Matsui,M.: "Allozyme variation and systematic relationships of small salamanders from Hokkaido." Zoological Science. 6. 1225 (1989)
-
[Publications] Hayashi,T.: "Genetic variation in the Japanese newt Cynops pyrrhogaster from southern Kyusku." Zoological Science. 6. 1225 (1989)
-
[Publications] Matsui,M.: "Current Herpetology in East Asia." Herpetological Society of Japan,Kyoto., 521 (1989)