1988 Fiscal Year Annual Research Report
恵山一青麻山新火山フロントに出現する火山岩の初生マグマ推定の試み
Project/Area Number |
63540640
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
藤巻 宏和 東北大学, 理学部, 助手 (90133933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大沼 晃助 東北大学, 理学部, 教授 (50000865)
青木 謙一郎 東北大学, 理学部, 教授 (00004276)
長谷中 利昭 東北大学, 理学部, 助手 (50202429)
|
Keywords | 恵山-青麻山火山帯 / ストロンチウム同位体比 / 液相濃集元素 / 微量元素 / 地殻物質 |
Research Abstract |
恵山一青麻山火山帯の7つの火山の内、本年度は青麻山と七時雨火山、七ツ森火山から収集した岩石について地球化学的・岩石学的な研究を行った。青麻火山より採集した安山岩質玄武岩〜安山岩〜デイサイトの試料42個について、主要成分元素と微量元素を定量分析し、現在ストロンチウム同位帯組成を分析しつつある。七時雨火山からは35個の安山岩〜デイサイトを採集し、全ての岩石について主要元素組成と微量元素組成を定量分析し、そのうち30個の岩石については既にストロンチウム同位帯組成の分析を終了している。7ツ森火山は岩石の種類に乏しいため、25個の安山岩〜デイサイトを採集し、全てについて主要成分元素と微量成分元素、さらにストロンチウムの同位体組成を分析した。その結果、以下のことが明らかとなり新たな問題を提示することができた。 1.恵山〜青麻山のカルクアルカリ岩は、那須火山帯のソレアイト質火山岩よりもKやRbなどの液相濃集元素に乏しい。 2.恵山〜青麻山のカルクアルカリ岩のSr同位体比(87/86)は那須火山帯の岩石よりもはるかに高く、0.7046〜0.7052程度である。 3.東北日本弧の東西方向での、Sr同位体組成の変動幅は非常に少ないものの、その変動の半分以上が恵山〜青麻山火山帯と那須火山帯の間でみられる。 4.七ツ森火山と七時雨火山の試料のストロンチウム同位体比はすべて0.7047±1または0.7051±1あたりに集中し、その外に出るものは極めて稀である。このことを明らかにしたが、次年度は、その原因の追求にも全力をあげる。これは、マグマと地殻物質の相互作用の程度の差異を示している可能性がある。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Fujimaki,H.Aoki,K.Hasenaka,T.: J.Mineral.Petrol.Econ.Geol.,. 83. (1988)
-
[Publications] Fujimaki,H.;Aoki,K.;Xu,H.: Contrb.Hineral.Petrol.112. (1989)