1989 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチドの腎に対する作用とcGMPについて
Project/Area Number |
63570097
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
雪村 時人 大阪市立大学, 医学部, 講師 (10145774)
|
Keywords | 腎臓 / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / cGMP |
Research Abstract |
ANPが水・電解質代謝の調節にあずかるホルモンであるとするとその第一の標的臓器は腎臓である。本研究では、本ペプチドの腎に対する作用とcGMPの代謝との関連を明らかにするものである。前年度の研究では、麻酔したイヌを用いて、本ペプチドが腸管からのcGMP遊離を増加させ、全身循環血漿cGMP濃度を上昇させることを明らかにするとともに、腸管にも作用して水・電解質の調節に関わっている可能性を示唆した。今年度の実験では、引き続き、ANPを投与したときの尿中cGMP排泄に対する影響を調べ、さらにphosphodiesterase阻害薬であるaminophylineで動物を前処置した場合のANPの利尿効果を対照群のものと比較検討した。また、cGMPの誘導体である8-bromo-cGMPの腎血流量および尿量に対する作用も併せて検討した。α-hANPを麻酔したイヌの左側腎動脈内に投与すると、利尿効果は投与側にのみ観察されたにもかかわらず、cGMP排泄は投与側および非投与側の両側の腎臓で同様の有意な正の相関が見られた。aminophylineで前処置した動物における、ANPの尿量増加作用およびナトリウム利尿作用は、未処置対照群のものと比べ有意な変化を観察できなかった。さらに、cGMPの誘導体は単独では腎機能に影響をおよぼさなかった。以上より、ANPは、腎動脈内に投与すると強力な腎血管拡張と利尿効果を発現させるものの、同時に、おそらくは腸管からのcGMPの遊離を亢進させ、循環血液中のcGMP濃度を上昇させ、その結果、cGMPの尿中排泄を増加させるものであり、本ペプチドの腎臓に対する作用とcGMPの代謝の変化との関連は少ないと考えられた。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Ito,K.et al.: "Small intestine as possible source of increased plasma cGMP after administration of α-hANP to dogs." Am.J.Physiol.254. G814-G818 (1988)
-
[Publications] 雪村時人: "ANPとセカンドメッセンジャ-" 最新医学. 43. 65-70 (1988)
-
[Publications] 雪村時人 他: "心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)" 日本臨床. 47. 485-489 (1989)