1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63570294
|
Research Institution | 佐賀医科大学 |
Principal Investigator |
嶋本 義範 佐賀医科大学, 医学部, 講師 (40150411)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松崎 美和子 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (80190445)
小野 和俊 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (50185633)
佐野 雅之 佐賀医科大学, 医学部, 助手 (30145198)
|
Keywords | 腫瘍壊死因子 / モノクロナ-ル抗体 |
Research Abstract |
6種類のhuman recombinant tumor necrosis factor(rTNF)に対するマウスモノクロナ-ル抗体を作製した。それぞれ、AT-1、AT-2、AT-3、AT-4、AT-6とした。AT-1、AT-2、AT-3、AT-4、AT-5、AT-6はIgG_1でAT-5はIgG_<2a>であった。AT-1、AT-2とAT-3は、2×10^3u/mlのrTNFの活性を5〜500μg/mlの範囲で中和した。一方、AT-4、AT-5、AT-6は、これらの濃度の範囲において、活性を中和できなかった。これらすべての抗体は0.5〜500μg/mlの濃度の間で2×10^3μ/mlのrTNFに対して免疫沈降活性を示した。 AT-6は他に比し、この活性が少し弱かった。これらの抗体の特異性をTNF、リンホトキシン(LT)、インタ-フェロンの活性に対する中和能と免疫沈降活性でみると、中和能では、LT、IFNに対してはみとめられなかった。免疫沈降活性はすべての抗体で、IFNに対しては認められなかったが、LTに対してはAT-1、AT-2、AT-4、AT-5について約50%に認められた。これはTNFとLTの間の構造のhomologyによると考えられた。 中和抗体であるAT-1と中和抗体でないAT-4をマウスエンドトキシンショックをprotectする系に応用した。AT-1はエンドトキシンの致死的な効果をブロックしたが、AT-4はブロックできなかった。AT-1、AT-2とAT-3は、またhuman及びマウス天然TNFの活性を中和した。アミノ酸配列のわかっている合成ペプチドの2種類とこれらのモノクロナ-ル抗体を反応させるとAT-5のみ、2つのペプチドと反応した。よってこれらのモノクロナ-ル抗体は構造解析と機能解析に有用と考えられる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Y.Shimamoto: "Monoclonal antibody and ELISA against tumor necrosis factor" proceedings of the American Association for Cancer Research. 27. 343 (1986)
-
[Publications] 嶋本義範: "ヒトリコンビナント腫瘍壊死因子(TNF)に対するモノクロナ-ル抗体とそのエンドトキシンショックの応用" 日本癌学会総会記事. 45. 173 (1986)
-
[Publications] 真柴温一: "癌患者のマクロファ-ジ機能:モノカイン産生および抗TNFモノクロナ-ル抗体による性状の解析" 日本癌学会総会雑誌. 46. 390 (1987)
-
[Publications] Y.Shimamoto: "monoclonal antibodies against human recombinant tumor necrosis factor:prevention of endotoxic shock" Immunology Letters. 17. 311-318 (1988)
-
[Publications] S.Ikuyama: "Suppressive effect of vitamin D_3 on tumor necrosis factor (TNF) secretion from monocyte adherent cells" International Congress of Endocrinology (Abstract). 8th. 536 (1988)
-
[Publications] Y.Shimamoto: "Enhancement of cell-mediated cytotoxicity by recombinant tumor necrosis factor (TNFα)" Proceeding of the Society for experimental biology and medicine. 189. 310-316 (1988)