1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63570318
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
澤武 紀雄 金沢大学, がん研究所, 教授 (90019969)
|
Keywords | 膵癌 / γ-glutamyl transpeptidase(γ-GTP) / 糖鎖構造 / 肝細胞癌 |
Research Abstract |
正常膵2例、膵癌5例、正常肝1例、肝細胞癌2例および正常腎1例の各組織を材料とし、DOCとTritonXで可溶化後、AcetoneとBromelin処理により抽出し、DEAE-Sepharose,Phenyl-sepharoseおよびMonoQHRを用いた各種クロマトグラフィーを行い、γ-GTPを精製し、各々のγ-GTPの性状を比較検討し、以下の成績を得た。 1.抗腎γ-GTPのポリクローナル抗体を用いた免疫学的検討では、膵癌γ-GTPは正常膵、正常肝、肝細胞癌および正常腎のγ-GTPとの間に抗原性の差は認められなかった。 2.膵癌γ-GTPの電気泳動度は、5例中4例で肝細胞癌γ-GTPと同様に、各々の正常組織のγ-GTPに比して明らかに遅れていた。 3.膵癌γ-GTPの等電点は、症例により異なるものの肝細胞癌γ-GTPと同様にいずれも正常組織のγ-GTPに比して高かった。このような癌組織と正常組織のγ-GTPの等電点の差はノイラミニダーゼ処理により小さくなった。 4.膵癌γ-GTPのConcanovalin A(ConA)に対する親和性は、5例中2例で正常膵γ-GTPのそれより増加していた。 5.膵癌γ-GTPのLensculimaris agglutinin(LCA)に対する親和性は、5例中4例で正常膵γ-GTPより明らかに増加しており、このような性状は肝細胞癌γ-GTPにおいても明らかにされた。 6.正常膵や正常肝のγ-GTPはPhaseolus vulgarise rythroagglutinatsing(E-PHA)に対して殆ど親和性を示さないのに対し、膵癌γ-GTPのE-PHAに対する親和性は5例中2例で明らかに増加し、他の1例でもその傾向が認められた。また、肝細胞癌にGTPでも、E-PHAに対する親和性は明らかに増加していた。 7.以上より、膵癌γ-GTPでは正常膵γ-GTPに比較して、シアル酸含量の減少フュースとbisecting N-acetylglucosamine残基数の増加など、糖鎖構造において質的変化の発現していることが示唆される。また、それは肝細胞癌にγ-GTPにみられる癌性変化と類似した点を有すると検索される。
|
-
[Publications] 太田英樹 他: 第7回腫瘍マーカー研究会プロシーデングス. 3. 220-222 (1988)
-
[Publications] 澤武紀雄 他: クリニカ. 15. 574-579 (1988)
-
[Publications] 澤武紀雄 他: 内科. 62. 244-249 (1988)
-
[Publications] 太田英樹 他: 図説臨床「癌」シリーズ腫瘍マーカー. 25. 21-24 (1988)
-
[Publications] 太田英樹 他: 日本臨床. 47. 1114-1118 (1989)
-
[Publications] Hideki,Ohta.et al: Pancreatolog.