1989 Fiscal Year Annual Research Report
免疫グロブリン産生不全症のB細胞異常に関する遺伝子学的研究
Project/Area Number |
63570433
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
近藤 直実 岐阜大学, 医学部, 助教授 (50124714)
|
Keywords | 免疫グロブリン産生不全症 / common variable immunodeficiency / 無ガンマグロブリン血症 / 免疫グロブリン遺伝子 / B細胞分化異常 / c-mye遺伝子 |
Research Abstract |
免疫グロブリン産生不全症を対象に免疫学・遺伝子学的解析を行った。 第1年度には対象のcommon variable immunodeficiency(CVI)の無(低)ガンマグロブリン血症がB細胞の活性化・増殖・分化の一連の機構における異常によることを明らかにし、免疫グロブリン(Ig)遺伝子の構造には異常がないことをgerm lineDNAを用いたSoutherm blot analysisにより明らかにした。 今年度はIg構造遺伝子には異常を認めなかったことから、ひきつづきCμ,Cγ_1,Ck鎖遺伝子発現について検討した。すなわち末梢血リンパ球単球分画からRNAを抽出し、ヒトCμ,Cγ_1,Ckプロ-ブを用いてnorthern blot analysisを行なった。その結果、多くの症例ではいずれの遺伝子の発現もないかあるいは軽度であった。しかし一部の症例でCμ鎖遺伝子発現が多く認められたものがあった。これはμsとμmともに増強していた。 多くの場合、このようにIg遺伝子発現までの過程に異常が存在することが考えられたことから、EBウイルスを用いて患者B細胞株を樹してそのIg遺伝子につき検索した。樹立し得た3例のB細胞株のうちIg遺伝子の再編成が確認されたものと確認されなかったものがみられた。一方、B細胞株の発達段階でのc-mye遺伝子発現を調べたところ症例よりその発現は種々であった。 以上より、多くのCVIではB細胞分化過程において、Ig遺伝子再編成からIg遺伝子発現に至るところで異常がみられ、一部のCVIでは再編成までの異常や、特定のクラスについてIg遺伝子発現以降の異常が存在することが明らかになった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Naomi Kondo,Hairiki ko,Fumiaki Motoyoshi,Tadao Orii: "Bcell suppressing and CD8+T cell enhancing effects of photosensitive dye platonin in human" J.Rheuma.16(7). 936-939 (1989)
-
[Publications] 近藤直実、元吉史昭、金子英雄、折居忠夫: "B細胞の分化におけるδ鎖遺伝子発現調節機構の解析" 東海リウマチ. 20(1、2). 127-130 (1989)
-
[Publications] 近藤直実、元吉史昭、金子英雄、折居忠夫: "リンパ球への遺伝子導入におけるNeomycin抵抗性遺伝子発現とHygromycinB抵抗性遺伝子発現" 東海リウマチ. 20(1、2). 117-123 (1989)
-
[Publications] 近藤直実: "Bloom症候群" 小児医学. 22(3). 555-567 (1989)
-
[Publications] 近藤直実: "DNA修復障害と免疫不全" 臨床免疫. 22(1). 121- (1990)
-
[Publications] Naomi Kondo,Fumiaki Motoyoshi,Tadao Orii: "Failure of immunoglobulin gene expression on common variable immunodeticiency" Clim,Immunol,Immunopathol.