1989 Fiscal Year Annual Research Report
百日咳毒素投与下での自律神経受容体刺激に対する犬心筋の電気生理学的反応
Project/Area Number |
63570455
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
小佐野 満 慶應義塾大学, 医学部・小児科, 教授 (10051088)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森川 良行 慶應義塾大学, 医学部・小児科, 講師 (60101979)
|
Keywords | 百日咳毒素 / β受容体刺激 / 自動能 |
Research Abstract |
Isoproterenol(ISO)負荷による犬Purkinje fiberの自動能の変化を百日咳毒素(IAP)投与下と非投与下で比較し、IAPの基質である41K蛋白のadenosine diphosphateリボシル化が、β受容体刺激による自動能の変化にいかなる影響あるかを成犬と新生仔犬を用い検討した。 [方法]体重10〜20Kgの雑種成犬と生後1〜14日の新生仔犬をPentobarbitalで麻酔し、摘出心より採取したPurkinje fiberを95%O_2+5%CO_2で飽和した。pH7.3のTyrode液で灌流した。IAP投与群は、0.5Mg/mlのIAPに24時間暴露して実験に供した。IAP非投与群も24時間Tyrode液中に保存した。灌流槽を37.3±0.3℃に保ち3M KClで満たした微小ガラス電極を用い、高入力インピ-ダンス及び電気容量中和回路を持った増幅器にAg-AgClを介して連結し、心筋活動電位をオシロスコ-プで観察した。ISOを10^<-9>〜10^<-4>Mまで段階的に増量し細胞膜電位及び拍動数を測定し、成犬と新生仔犬の自動能を比較した。 [成績]成犬のIAP非投与群12例ではISO 10^<-5>M以上の濃度で有意な陽性変時作用を認め、IAP投与群11例では10^<-7>Mから有意な陽性変時作用を呈し、IAP投与群ではβ受容体刺激に対する反応性が亢進していた。新生仔犬のIAP非投与群8例及び投与群5例で、ISO負荷により拍動数の増加傾向を認めたが統計的に有意な増加ではなかった。IAP非投与群では5/8例に一相性の陽性変時作用を認め、3/8例では自動能が変化しなかった。IAP投与群では3/5例に一相性の陽性変時作用を認め、2/5例は自動能が変化しなかった。新生仔犬ではIAP投与群と非投与群でβ受容体刺激に対する反応性に差はなく、成犬に比し反応性は低下していた。 [考察]新生仔犬では交感神経分布が未完成と言われており、β受容体あるいはguanosine triphosphate結合蛋白に年齢的差異があるため、成犬と新生仔犬でISO負荷による陽性変時作用に差が生じたものと思われる。
|