1989 Fiscal Year Annual Research Report
アトピ-性皮膚炎における即時型アレルギ-反応によるロイコトリエン遊離に関する研究
Project/Area Number |
63570470
|
Research Institution | HIROSHIMA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
沼田 恒実 広島大学, 医学部附属病院, 講師 (70127687)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀内 賢二 広島大学, 医学部附属病院, 助手 (70190238)
高路 修 広島大学, 医学部, 助手 (10161887)
山田 悟 広島大学, 医学部附属病院, 助手 (90158189)
|
Keywords | アトピ-性皮膚炎 / 即時型アレルギ-反応 / ペプチドロイコトリエン / ロイコトリエンB_4 / radioimmuno assay |
Research Abstract |
アトピ-性皮膚炎の発症へのロイコトリエン(LT)類の関与を解明することを目的として、前年度は動作皮膚から即時型アレルギ-反応によりLTB_4が著明に遊離されることを確認した。本年度は感作皮膚から即時型アレルギ-反応によりペプチドLT、すなわちLTC_4、D_4、E_4が遊離されるか否かを検討した。Hartley系雄モルモットを卵白アルブミンで感作し腹部皮膚を厚さ500μmに細切した。細切皮膚片を特異抗原を含むTyrode液中で37℃で15分間incubateしえられた反応上清をHPLCで分画し、標品LTC_4、D_4、E_4のretention timeに一致する各分画中に含まれるペプチドLTを、radioimmunoassay(Amersham)で定量した。その結果、湿重量1gの感作モルモット皮膚細片を100μg/mlの特異抗原で刺激した反応上清中に、LTE_4が有意に遊離されていることが確認された。LTC_4、D_4の遊離は対照と比較し有意ではなかったが、LTC_4、D_4が容易に代謝されLTE_4に変化することを考えると、感作モルモット皮膚に抗原が作用すると、ペプチドLTも遊離されることが強く推察された。 また、LTB_4100μ1を感作モルモットに皮内注射し、15分後、30分後、1時間後、4時間後、24時間後、48時間後、72時間後に無麻酔下で皮膚生検し組織学的変化を経時的に観察したところ、全ての時点で中等度以上の毛細血管の拡張が観察され、注射15分後には、拡張した毛細血管内皮細胞の内側表面に多数の多核白血球が粘着し、血管周囲に浸潤する多核白血球は時間の経過とともに増加し1-4時間にピ-クとなった。その後は、単核球の浸潤が著明となり多核白血球が消退した後も持続した。 これらの結果から、アトピ-性皮膚炎患者の皮膚にI型アレルギ-反応が生じると、ヒスタミン以外にもLTB_4、ペプチドLTが遊離され、それらの作用により、紅斑、浮腫反応に加えて、各種の炎症細胞の遊走、浸潤が生じる可能性が推察された。
|