1989 Fiscal Year Annual Research Report
生体内ポリアミンの消化管運動抑制作用と嘔吐機構への関与に関する研究
Project/Area Number |
63570617
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
羽田 隆吉 弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (50125457)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 総一郎 弘前大学, 医学部附属病院, 医員
三上 勝也 弘前大学, 医学部附属病院, 医員
|
Keywords | spermine / calcium entry / rat small intestine |
Research Abstract |
Spermineのラット摘出標小腸収縮抑制作用に関する研究 S-Dラットの上部小腸(空腸)を摘出しtissue bath内で収縮に関する実験を行なった。 1)まずphsiologic salt solution内で自然の収縮を記録、収縮の振巾が50%に減じるまで溶液内のspermine濃度を上昇させた。収縮(振巾)は10^<-4>Mのオ-ダ-で約半分に減じた。 2)摘出小腸をCa^<2+>-free depolarizing solutionで十分にwashしたのちCa^<2+>を累積的(cumulative)に加えてゆき各Ca^<2+>濃度における最大収縮を記録した。記録が終了したのちCa^<2+>-free deplarising solutionで十分に標本をwashし、今度はこの溶液にsperninを5×10^<-3>M加え、再びCa^<2+>による収縮を起こさせ最大収縮を記録した。得られた最大収縮(振巾)の逆数を縦軸に、Ca^<2+>濃度を横軸にとってプロットすると、spermineの有無によらず両者の関係は直線となり、その勾配はspermine付加の場合に大きかった。同様の実験をspermine濃度を変えて行なうと、濃度の増加とともに直線の勾配は増大した。 以上の結果よりspermineによるラット小腸運動抑制作用には、小腸筋層へのCa^<2+>entryがspermineにより抑制されることが関係すると考えられた。 3)更にSpermineによる収縮抑制作用が神経を介するものでないことをtetrodotoxin(TTX)の付加により確かめた。すなわちTTX6×10^<-6>を加えて2)の操作を行なってもspermineの収縮抑制作用は変容を受けなかった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Ryukichi Hada: "Spermine fails to inhibit gastric acid secretion in histamine-stimulated pylorus-ligated rats" The Hirosaki Medical Journal. 40. 590-594 (1988)
-
[Publications] Ryukichi Hada: "Inhibitory effect of spermine on the contraction of rat small intestine" The Hirosaki Medical Journal.