• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

血管新生阻害剤による実験脳腫瘍の治療に関する研究ー血管鋳型走査電顕法及び免疫組織化学的研究ー

Research Project

Project/Area Number 63570692
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

鈴木 康夫  川崎医科大学, 脳神経外科, 助教授 (90143809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 明良  川崎医科大学, 脳神経外科, 講師 (20192437)
石井 鐐二  川崎医科大学, 脳神経外科, 教授 (40111710)
Keywords実験脳腫瘍 / 血管新生阻害剤 / 微小血管構築 / 血管鋳型 / 免疫組織化学 / 走査電顕
Research Abstract

Ethylnitrosourea(ENU)経胎盤的投与により誘発した化学誘発脳腫瘍モデルの微小血管構築については既に報告した。しかし、移植操作を必要とする移植脳腫瘍モデルは機械的外傷や炎症に伴う血管反応が予測された為、当初の研究計画を変更し、まず移植脳腫瘍モデルの経時的な微小血管構築の検討およびENU経胎盤投与により誘発した化学誘発脳腫瘍モデルの微小血構築との比較検討を行った。その結果、移植脳腫瘍モデルも基本的にはENU経胎盤投与により誘発した化学誘発脳腫瘍モデルと同様の微小血管構築を示し、なかでも腫瘍辺縁部において認められた特徴的な血管構築は活発な血管新生を示唆する形態学的所見であることが推察され、第47回.日本脳神経外科学会総会(1988年、神戸)にて報告した。現在、研究計画が遅延しているものの問題なく当初の研究計画を遂行中である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 菊岡政久: 川崎医学会誌. 14. (1989)

  • [Publications] 菊岡政久: 川崎医学会誌. 15. (1988)

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi