1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63570721
|
Research Institution | Toyama Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
久世 照五 富山医科薬科大学, 医学部麻酔科学, 助教授 (20019938)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮原 龍郎 富山医科薬科大学, 薬学部臨床分析学, 助教授 (10019119)
伊藤 祐輔 富山医科薬科大学, 医学部麻酔科学, 教授 (70018307)
|
Keywords | 輸液 / 乳酸 / 酢酸 / 立体異性 / 代謝 / 放射生同位元素 / 薬物動態 |
Research Abstract |
手術・麻酔中の輸液剤としての乳酸リンゲル液と酢酸リンゲル液中の乳酸および酢酸代謝の研究のうち、今年度は乳酸、特に通常の生体に殆ど存在しないD-乳酸について臨床症例と動物実験の両方で検討した。 1.全身麻酔下、鼓室形成術中の症例に、L-乳酸とD-乳酸を半々に含んだ乳酸リンゲル液を、1)最初の20分間に500mlのみ投与、2)その後も引き続いて5ml/Kg/hrで投与、3)夫々の乳酸含量を3倍に増やした乳酸リンゲル液を2)と同じ方法で投与した3群について、血中のD乳酸濃度を測定し、薬物動態学的解析を行った。D-乳酸代謝が「線形の挙動」、すなわち「一次反応」に従うと仮定した解析を行った結果、D-乳酸の体内での生成量D-R_<syn>は65mg/hr程度、D-乳酸の分布容量D-Vは150〜180dl、D-乳酸からピルビン酸への転換速度K(D→P)は2.5/hrで、どの群においても、ほぼ近似した値が得られたことより、D-乳酸からピルビン酸への代謝は「一次反応」に従い、今回の投与量の範囲では「ミカエリス・メンテンの式」に該当しないと結論された。 2.非絶食ラットに、体重kg当たり1mmolで50μCi-〔U-^<14>C〕-乳酸・Naを尾静脈内にワンショットで投与し、30分あるいは6時間後の組織中のL-〔^<14>C〕-乳酸およびD-〔^<14>C〕-乳酸の^<14>C活性を測定した。組織1g中の総合^<14>C活性に対する割合(%)で示すと、血液の30分ではD-〔^<14>C〕-乳酸が31%、L-〔^<14>C〕-乳酸が15%、6時間ではL-〔^<14>C〕-乳酸が4%、D-〔^<14>C〕-乳酸がOで、D-乳酸は全て代謝を受けて血中より消失した。肝の30分ではD-〔^<14>C〕-乳酸の8%に対し、L-〔^<14>C〕-乳酸が11%と高く、肝でのD-からL-乳酸への代謝が窺われた。6時間ではL-〔^<14>C〕-乳酸の2%に対し。D-〔^<14>C〕-乳酸は血液の場合と同じく、もはや検出されなかった。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 久世照五: 麻酔. 36. S233-S233 (1987)
-
[Publications] 久世照五: 臨床水電解質. 7. 445-449 (1987)
-
[Publications] 山本昌子: 北陸麻酔学雑誌. 22. 19-25 (1988)
-
[Publications] 久世照五: 麻酔. 39. S479-S479 (1988)
-
[Publications] 久世照五: JJPEN(Janapnese J.of Parenteral and Enteral Nutrition). 11. (1989)
-
[Publications] KUZE Shougo: J.of Anesthesia. 2. (1989)
-
[Publications] 久世照五: "蘇生法における最近の薬物療法の動向:乳酸ナトリウムの導入" 克誠堂出版株式会社, (1989)