1988 Fiscal Year Annual Research Report
新しいSLE関連ヒト血清蛋白質(博多抗原)の精製およびモノクローナル抗体の作成
Project/Area Number |
63571079
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
八戸 義明 九州大学, 医学部, 助手 (80038736)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲葉 頌一 九州大学, 医学部, 講師 (90091305)
|
Keywords | 博多抗原 / マウスモノクローナル抗体 / ヒト血清蛋白質 |
Research Abstract |
博多抗原の精製。九大病院検査部の検査済血清200lから、等電点沈澱法、ハイドロキシルアパタイト吸着クロマトグラフィー法、硫安分画法、セファデックスG-200ゲルろ過法、レクチンアフィニチークロマト法、抗ヒト全血清固定化カラム吸着法によって、5mgの精製博多抗原を得た。本精製抗原の比活性(抗原活性/mg蛋白)は原血清の5000倍に上昇しているので、正常人血清中の本抗原の濃度は15mg/l以下と推定される。本精製抗原は分子量約60万でSDS-PAGEで分子量35000と37000の2本のバンドを形成する。数種のレクチンセファロースカラムに対する本抗原の親和性を調べた結果、ConA、LCA、RCA.-120の各カラムに保持され、対応する特異ハプテン糖によって溶出し、WGA、PNA、UEA、PHA-L_4の各カラムには保持されない。現在九大理学部でアミノ酸分析を行っているところであるが、予備実験の結果、グリシンの含量が多いことなどからコラーゲンと類似の構造を有する蛋白である可能性も考えられている。引き続きアミノ酸分析を行い、十分な抗原量が出来次第蛋白の一次構造を決定したい。 モノクローナル抗体の作成:本精製抗原でBalb/cマウスを免疫して、抗原認識部位の異なるモノクローナル抗体を作成することが出来た。これらの抗体を用いて博多抗原自体の構造の解析及び各組織における存在様子を検討し、最終目的である博多抗原の生物活性を明らかにしたい。
|