1989 Fiscal Year Annual Research Report
通信回線を用いた白血病治療過程の数理解析ネットワ-クの構築とその実用化の研究
Project/Area Number |
63571107
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
山口 延男 神戸大学, 医学部, 教授 (00026890)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
巽 英二 神戸大学, 医学部, 講師 (20192172)
|
Keywords | 急性白血病治療 / 細胞回転モデル / 計量診断学 / コンピュ-タ-診断学 / 病態シミュレ-ション / 生体システム論 / 治療モニタリング / 数理モデル |
Research Abstract |
前年度の研究で数理モデル(近似モデル)を応用した急性白血病の治療過程の解析システムの基本構想として、中枢(白血病治療解析デ-タ-・ベ-ス)、検査部デ-タ-・ベ-スおよび他医療施設等(解析副センタ-を含む)のデ-タ-・ベ-スを電話回線とファクシミリで連結して通信ネット・ワ-クを作成することを挙げ、それぞれの機能を高める研究に従事してきた。本年度は上記の個別の機能の整備、改良と共に全体としてのシステムの整備を行ない、血液疾患(白血病)デ-タ-・ベ-ス利用のマニュアルとして記述した。具体的な成果は次のようである。(1)全体の解析システムを主センタ-(PC9801、近似モデルおよび血液疾患デ-タ-・ベ-ス機能を内臓)、副センタ-(主センタ-と同機能及び通話性をもつ);検査デ-タ-・センタ-(特定白血病患者の検査デ-タ-だけの選択・発信プログラムを持つ)、臨床現場(コンピュ-タ-またはファクシミリで投薬デ-タ-を送信、解析デ-タ-を受信)として明確な機能分化を行なった。(2)主センタ-・コンピュ-タ-は、検査及び臨床現場からの入力をうける。ここで近似モデルにしたがって症例固有のパラメ-タ-を決定し、解析結果は電話回線をへてコンピュ-タ-またはファクシミリで臨床現場に電送される。(3)検査デ-タ-・ベ-スから特定患者のデ-タ-の自動抜き取り通信のためのプログラムの改良が重ねられ、結果として成功した。(4)検査デ-タ-・ベ-スのハッカ-ないしウィルスの侵入防止のための工夫を行なった。(5)他医療施設との通信回線による直接の血球数の入力は、コンピュ-タ機種が異なる場合には困難であった。(6)主センタ-との交信は電話回線をコンピュ-タ-またはファクシミリへの入力切換装置を設置して簡易に実施できた。(7)数理解析デ-タ-・ベ-スの操作マニュアルを作成した。(8)急性白血病5症例について今回のシステムを用いて治療過程の予測・解析を行ない有用性を確認した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 山口延男,武川公: "白血病治療過程の数理モデルによるモニタリング" 臨床病理. 83. 122-142 (1990)
-
[Publications] 武川公,林伸栄,北村新三,森英樹,山口延男: "公衆電話回線の利用による、細胞回転モデルの白血病治療過程への遠隔地からの適用"
-
[Publications] 武川公: "血液疾患デ-タ-・ベ-ス利用のマニュアル"
-
[Publications] 山口延男,武川公: "白血病治療過程の解析と数理モデル" 医学のあゆみ.