1988 Fiscal Year Annual Research Report
流れ形処理概念によるデータ駆動形超並列処理方式に関する研究
Project/Area Number |
63850067
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
寺田 浩詔 大阪大学, 工学部, 教授 (80028985)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西川 博昭 大阪大学, 工学部, 助手 (60180593)
笹尾 勤 九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (20112013)
|
Keywords | 超並列アルゴリズム / VLSI / 超並列処理方式 / データ駆動 / 図的言語 / 流れ形処理概念 |
Research Abstract |
本年度は、流れ形処理概念に基づく超並列処理方式の基礎的検討を遂行し、以下のような成果を得た。 1.超並列アルゴリズムの定式化の研究 素数生成問題や関係データベース処理などの具体的問題を取り上げ、これを副作用なく記述できるようにD^3Lを拡張した図的データ駆動言語D^3LーSの言語仕様の第1版を提案した。(研究発表の1、3番目参照) 2.データ駆動形超並列処理システムの研究 流れ形処理概念に基づく1ボード型データ駆動プロセッサシステムに関して、以下のような予備的検討を行った。(研究発表の7番目参照) (1)システムに関する性能評価方法の研究 システムの処理性能を半定量的に把握する手段として、マルコフ過程を応用した手法を提案した。(研究発表の2番目参照) (2)プログラム記憶機能の実現法の研究 データ駆動形プログラムの記憶方法として相対アドレス方式を導入し、処理性能にほとんど影響を与えることなく、その記憶に要する容量が60%以下に圧縮できることを示した。(研究発表の6番目参照) (3)開発支援環境およびこれによる処理性能の予備的評価の研究 この1ボード型データ駆動プロセッサシステムの目標性能である20MOPSが達成される見通しが得られた。(研究発表の6番目参照) (4)浮動小数点プロセッサの処理性能に関する実験的検証 1ボード型データ駆動プロセッサシステムのALUである浮動小数点プロセッサの処理性能を実験的に検討した結果、チップそのものは40MOPSを超える処理性能が達成されることが判明した。(研究発表の4、5番目参照)
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 寺田浩詔: 電子情報通信学会論文誌(D). J71ーD,8. 1383-1390 (1988)
-
[Publications] 小守伸史: 電子情報通信学会論文誌(D). J71ーD,8. 1553-1559 (1988)
-
[Publications] 寺田浩詔: 電気学会雑誌. 108ー8. 774-777 (1988)
-
[Publications] Yamazaki,T.: Proc.of VLSI circuits Symposium. 31-32 (1988)
-
[Publications] Komori,K.: Proc.of International Solid-State Circuits Conference. 32. 46-47 (1989)
-
[Publications] Komori,K.: MICRO. 9. (1989)
-
[Publications] 寺田浩詔: "「並列コンピュータ・アーキテクチャ」VLSI向きデータ駆動形プロセッサ:Qーx" 共立出版, 43-52 (1989)