1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63870086
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
|
Research Institution | 国立予防衛生研究所 |
Principal Investigator |
古賀 敏比古 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 部長 (10037541)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
太田 博崇 ライオン株式会社, 第一応用研究所, 研究員
高橋 一郎 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 研究員 (20206791)
岡橋 暢夫 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 研究員 (40150180)
|
Keywords | DNA組換え / 乳酸菌 / 齲蝕 / ワクチン |
Research Abstract |
血清型c Streptococcus mutansの培養上清から、硫安沈殿、イオンクロマトグラフィー、ゲル濾過などの方法で高分子量タンパク抗原を精製した。精製タンパク質抗原の分子量は、SDSーポリアクリルアミド電気泳動法により約19万であることが明らかになった。ついで、この精製タンパク抗原で免疫したマウスのリンパ球とミエローマ細胞を融合後、クローン化して、タンパク抗原を認識する5種類のモノクローナル抗体を作製した。 上記のタンパク抗原をコードする遺伝子をクローニングするために、S.mutansの染色体DNAを制限酵素PstIで切断し、プラスミドベクターpUC118に連結した。得られた組換え体プラスミドにより大腸菌を形質転換し、抗タンパク抗原モノクローナル抗体と反応するクローンを選び出した。このなかから、完全なタンパク抗原構造遺伝子を含むプラスミドをさがし出し、プラスミドpPC41と命名した。pPC41は7.5kbのS.mutans DNAを含んでいた。次に、このクローン化したタンパク抗原遺伝子の塩基配列をSangerのジデオキシ法で行った。その結果、タンパク抗原をコードする遺伝子は4695塩基対からなることがわかった。これは1565個のアミノ酸からなる170、703のポリペプチドに対応する。塩基配列から推定されるアミノ酸の疎水性およびS.mutans由来の精製タンパク抗原のN末端アミノ酸分析の結果から、N末端の38個のアミノ酸はシグナルペプチドであると考えられた。さらに、タンパク抗原の内部には2ケ所のアミノ酸配列の繰り返し構造領域があった。 現在、クローン化したタンパク抗原遺伝子をシャトルベクターと連結し、乳酸菌に導入中である。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 古賀敏比古: 日本歯科評論. 543. 129-139 (1988)
-
[Publications] 岡橋暢夫: 微生物. 4. 3-12 (1988)
-
[Publications] 高橋一郎: 日本歯科評論. 555. 153-162 (1989)
-
[Publications] H.Ohta et al.: Journal of General Microbiology. 135. (1989)
-
[Publications] N.Okahashi et al.: Molecular Microbiology. 3. (1989)
-
[Publications] N.Okahashi et al.: 4. 1989.
-
[Publications] 寺脇誠致ら: "病原細菌遺伝子研究の新展開" 菜根出版, (1989)