• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

連星中性子星合体によるマグネター形成と核物質状態方程式

Publicly Offered Research

Project AreaNuclear matter in neutron stars investigated by experiments and astronomical observations
Project/Area Number 15H00836
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

木内 建太  京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員 (40514196)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords重力波 / 数値相対論 / 天体物理学
Outline of Annual Research Achievements

今年度2月11日にアメリカのAdvanced LIGOから人類初の重力波直接観測に成功したという報告があった。アインシュタイン最後の宿題と題された重力波の直接検出とブラックホールの2重連星の存在証明がもたらした科学的意義は計り知れない。宇宙を見る新しい目として重力波天文学が開闢したが、連星ブラックホール以外にも中性子星からなる連星合体も地上型重力波干渉計の有望なターゲットである。Advanced LIGOに加え、イタリアーフランスのAdvanced VIRGO、日本のKAGRAも本格観測を控えていることから、近い将来連星中性子星合体からの重力波が観測される可能性は高い。
連星ブラックホールの合体と異なり、連星中性子星合体からの重力波は核密度状態方程式、ショートガンマ線バーストの中心動力源、速い中性子捕獲反応による重元素合成に関する重要な知見が得られると期待されている。連星中性子星合体は激しい動的現象であるため、解析的な手法を用いた理論研究は不可能である。数値相対論と呼ばれる数値シミュレーションが唯一の方法であり、本研究ではこれを採用する。特に中性子星磁場に着目し、連星合体おける磁気流体効果をスーパーコンピューターで調べた。本課題に関する論文を主著者として1遍科学雑誌に掲載した。また、関連する研究課題について主著者として1遍、共著者として1遍発表済みである。さらに国際会議における招待講演を2件、一般講演を4件行い、また国内学会における講演を2件行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は連星中性子星合体時におけるケルビン-ヘルムホルツ不安定性に着目した研究を行った。合体時の星の接触面は必ずケルビン-ヘルムホルツ不安定と呼ばれる流体不安定性に対して不安定になる。その結果生み出される乱流渦が中性子星が持つ磁場を効率よく増幅することがこれまでにない高解像度シミュレーションで分かった。具体的には先行研究で設定された解像度より約10倍高い解像度を用いたシミュレーションをスーパーコンピューター京で実行した。これにより観測から示唆される10の13乗ガウス程度の中性子星磁場が合体後4ミリ秒程度の非常に短い時間の間に10の15乗から16乗ガウス程度まで効率的に増幅されることが判明した。この結果をまとめた論文は昨年12月に出版されたが、既に引用数は9を超えている。以上から概ね順調に進展していると結論付ける。

Strategy for Future Research Activity

今年度は引き続き連星中性子星合体による強磁場中性子星形成に関する研究を続ける。具体的には、核密度状態方程式と連星質量を変え系統的な研究を推進する。
連星中性子星合体において強磁場中性子星が不可避的に形成するというパラダイムを確立する。また、磁場の飽和強度は合体時の力学的エネルギーとのequipartitionで決まると予想されるが、この点についても精査する。可能であれば蓄えられた磁場が磁気散逸により熱化されるプロセスを再現する為の中性子星物質の磁気散逸についてモデル化を行う。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] バレンシア大学(スペイン)

    • Country Name
      SPAIN
    • Counterpart Institution
      バレンシア大学
  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学バークレー校/ペンシルバニア州立大学/コロンビア大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学バークレー校/ペンシルバニア州立大学/コロンビア大学
    • # of Other Institutions
      1
  • [Journal Article] Multi-Messenger Tests for Fast-Spinning Newborn Pulsars Embedded in Stripped-Envelope Supernovae2016

    • Author(s)
      Kashiyama, Kazumi and Murase, Kohta and Bartos, Imre and Kiuchi, Kenta and Margutti, Raffaella
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 818 Pages: 94

    • DOI

      10.3847/0004-637X/818/1/94

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] High-resolution magnetohydrodynamics simulation of black hole-neutron star merger: Mass ejection and short gamma-ray burst2015

    • Author(s)
      Kenta Kiuchi, Yuichiro Sekiguchi, Koutarou Kyutoku, Masaru Shibata, Keisuke Taniguchi, and Tomohide Wade
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 92 Pages: 064034-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.064034

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Efficient magnetic-field amplification due to the Kelvin-Helmholtz instability in binary neutron star mergers2015

    • Author(s)
      Kenta Kiuchi, Pablo Cerda-Duran, Koutarou Kyutoku, Yuichiro Sekiguchi, Masaru Shibata
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 92 Pages: 124034-1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.124034

  • [Presentation] 低質量連星中性子星合体の長時間進化2016

    • Author(s)
      木内建太
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      仙台、日本
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 低質量連星中性子星の長時間発展2016

    • Author(s)
      木内建太
    • Organizer
      日本天文学会2016年春季年会
    • Place of Presentation
      八王子、日本
    • Year and Date
      2016-03-14 – 2016-03-17
  • [Presentation] General relativistic magnetohydrodynamics simulations of compact binary mergers on K2015

    • Author(s)
      Kenta, Kiuchi
    • Organizer
      Symposium on Quarks to Universe in Computational Science
    • Place of Presentation
      奈良、日本
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Recent progress of the compact binary merger simulations in Kyoto numerical relativity group2015

    • Author(s)
      Kenta, Kiuchi
    • Organizer
      Hot topics in General Relativity and Gravitation
    • Place of Presentation
      Quy Nhon, Vietnam
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Numerical Relativity simulation of the merger of black hole and magnetized neutron star binaries2015

    • Author(s)
      Kenta, Kiuchi
    • Organizer
      Gravitational Wave Physics and Astronomy workshop 2015
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2015-06-17 – 2015-06-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Numerical relativity simulation of the merger of black hole- magnetized neutron star binaries2015

    • Author(s)
      Kenta, Kiuchi
    • Organizer
      BNS2015 workshop
    • Place of Presentation
      THESSALONIKI, GREECE
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Recent progress of the binary neutron star merger simulations in numerical relativity2015

    • Author(s)
      Kenta, Kiuchi
    • Organizer
      International Conference on Gravitation and Cosmology, and the fourth Galileo-Xu Guangqi Meeting
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2015-05-04 – 2015-05-08
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] Home page

    • URL

      http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~kenta.kiuchi/

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi