• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高周期14族元素配位子の感応性挙動を鍵とする不活性分子変換反応の開発

Publicly Offered Research

Project AreaStimuli-responsive Chemical Species for the Creation of Functional Molecules
Project/Area Number 15H00926
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

鷹谷 絢  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (60401535)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords合成化学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,高周期14族元素-遷移金属間結合の「感応性挙動(動的挙動)」を触媒機能として活用することで,不活性分子の新規分子変換反応を開発することである。そのための分子設計として,従来の対称型PSiP-ピンサー型配位子に代わって,非対称PSiN-ピンサー型配位子を新たに設計し,これを持つ様々な錯体合成と,それらを用いた触媒反応開発に取り組んだ。
その結果,PSiN-ピンサー型配位子をもつ白金錯体を触媒として用い,ビスピナコラートジボロンをホウ素源として用いることで,フルオロアレーンをはじめとする電子不足アレーン類の炭素-水素結合の直接ホウ素化反応が進行することを見出した。本反応は,白金錯体を触媒とする初めての炭素-水素結合ホウ素化反応である。また興味深いことに,現在汎用されているイリジウム触媒を用いる反応系とは,そのホウ素化の位置選択性がことなることも明らかとなった。この特徴を利用することで,これまでホウ素化が困難だった,立体的に混み合ったアレーン類のホウ素化反応が可能となった。
これらの結果は,非対称型の高周期14族元素含有ピンサー型配位子という新たな配位子設計が不活性結合活性化反応に有効であることを実証したものとして大きな意義を持つ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

非対称PSiN-ピンサー型配位子を持つ白金錯体を用いることで,電子不足アレーン類の炭素-水素結合の直接ホウ素化反応の開発に成功し,論文発表することができたから(Chemical Communications, 2015, 51, 17762)。本結果は,当初想定したとおり,非対称型の配位子設計が不活性結合活性化反応に有効であることを示し,また高周期14族元素配位子の有用性を実証したものであり,本新学術領域の進展に大きく寄与するものである。

Strategy for Future Research Activity

PSiN-ピンサー型白金錯体による炭素-水素結合ホウ素化反応をさらに発展させるべく,基質適用範囲の拡大に努めるとともに,白金以外の金属(ニッケル,パラジウムなど),あるいはケイ素以外の高周期14族元素配位子(ゲルマニウム,スズなど)について検討を行う。また,ホウ素以外の典型元素による炭素-水素結合の直接官能基化反応を試みる。例えば,アルミニウムやケイ素などの反応剤との反応を検討する。これらの検討によって,合成反応としての有用性を高めるとともに,高周期14族元素含有ピンサー型錯体の触媒機能の探求と研磨に努め,触媒設計における新指針として確立する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Fluorine-controlled C-H borylation of arenes catalyzed by a PSiN-pincer platinum complex2015

    • Author(s)
      Jun Takaya, Shisei Ito,Hironori Nomoto,Narumasa Saito,NAohiro Kirai,Nobuharu Iwasawa
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 51 Pages: 17662-17665

    • DOI

      10.1039/C5CC07263H

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Use of Formate Salts as a Hydride and a CO2 Source in PGeP-Palladium Complex-Catalyzed Hydrocarboxylation of Allenes2015

    • Author(s)
      Chuan Zhu, Jun Takaya, and Nobuharu Iwasawa
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 17 Pages: 1814-1817

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b00692

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] PSiN-ピンサー型金属錯体を触媒として用いるアレーンまたはアルケン類のホウ素化反応の開発2016

    • Author(s)
      伊藤 志成,鷹谷 絢,岩澤 伸治
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都)
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [Presentation] Synthesis, Structure, and Reactivity of Mononuclear η2-(Ge-H)palladium(0) Complex Bearing a PGeP-Pincer Type Ligand: Reactivity Differences Between Silicon and Germanium as a Supporting Ligand2016

    • Author(s)
      鷹谷 絢
    • Organizer
      感応性化学種が拓く新物質科学 第3回若手国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学ITbM (名古屋)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高周期14族元素含有ピンサー型錯体の化学 ー触媒設計に基づく合成反応開発の面白さー2015

    • Author(s)
      鷹谷 絢
    • Organizer
      パイスター分子制御による未来型物質変換研究拠点 第1回若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      関西学院大学神戸三田キャンパス (兵庫県)
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-12
    • Invited
  • [Presentation] Efficient Synthesis of Unsymmetrical Diborons through PSiP-Palladium Complex- Catalyzed Boron Exchange Reaction2015

    • Author(s)
      三浦律男,伊藤龍好,喜来 直裕,鷹谷 絢,岩澤伸治
    • Organizer
      IKCOC-13
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル(京都)
    • Year and Date
      2015-11-10 – 2015-11-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PSiN-ピンサー型配位子をもつ白金錯体を触媒とす る芳香族炭素-水素結合ホウ素化反応の開発2015

    • Author(s)
      伊藤 志成,野本 浩礼,斎藤 成将,喜来 直裕,鷹谷 絢,岩澤 伸治
    • Organizer
      第62回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      関西大学千里山キャンパス(大阪府)
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-08
  • [Presentation] 高周期14族元素配位子の感応性挙動を鍵とする不活性分子変換反応の開発2015

    • Author(s)
      鷹谷 絢
    • Organizer
      第26回万有仙台シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県)
    • Year and Date
      2015-06-06 – 2015-06-06
    • Invited
  • [Presentation] ケイ素配位子の動的挙動を鍵とする新触媒・新分子変換反応の開発2015

    • Author(s)
      鷹谷絢
    • Organizer
      感応性化学種が拓く新物質科学 第 4 回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学 宇治おうばくプラザ きはだホール(京都)
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-22
  • [Remarks] 岩澤・鷹谷研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chemistry.titech.ac.jp/~iwasawa/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi