• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

X線動画イメージングによる胸郭運動ならびに肺機能評価の試み

Publicly Offered Research

Project AreaMultidisciplinary computational anatomy and its application to highly intelligent diagnosis and therapy
Project/Area Number 15H01113
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

田中 利恵  金沢大学, 保健学系, 准教授 (40361985)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords画像 / X線 / 放射線 / 情報工学 / 生理学
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,胸部領域の筋・骨格・臓器・組織の動態機能の中でも,呼吸機能と密接な関係のある肋骨を含めた胸郭運動に注目した.その動態機能の理解と評価を可能にする画像解析法を開発するために,今年度は下記(1)~(3)の手順で行った.
(1) 骨X線動画像の作成
(2) 胸郭運動の定量解析プログラムの開発
(3) 胸郭運動情報の有用性の検証
対象は,本学附属病院の呼吸器内科/外科・整形外科を受診した患者である.基礎疾患として,慢性閉塞性肺疾患(COPD),間質性肺炎,肺線維症,気管支喘息,気胸,心不全,肺癌,脊椎側弯症などを有する.本研究では,先行研究で取得した129症例の胸部X線動画像を解析対象とした.管電圧110 kV,管電流80 mA,パルス幅6.3 msec,フレームレート5 fps,撮影距離1.5 mにて,呼吸過程を5~10秒間撮影した,合計50枚のX線動画像から成る.まず,骨X線動画像を作成するために,胸部単純X線写真のために開発された肋骨陰影抑制処理(BS処理)を,呼吸過程を撮影した胸部X線動画像に応用した.安定した動画像解析を実現するために,患者体動やX線出力ゆらぎを,時系列方向の平滑化やフレーム間位置合わせより補正する機能を開発した(国際学会にてポスター賞受賞).BS処理で作成した骨X線動画像を対象とした胸郭運動の定量化を開発した.肺野内局所の移動ベクトル解析において,オリジナルの胸部X線動画像を対象としたとき比べて計測精度が改善されることを明らかにした.胸郭運動量と肺機能(肺活量)との相関を調べ,胸郭運動情報の有用性を検証した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

胸郭の動態機能を理解するための画像解析プログラム開発と,新規症例データの収集を並行して行うことで,研究を効率的に推進した.胸部X線動画像からの骨X線動画像の作成および胸郭運動の定量解析プログラムの開発は,これまでに構築した画像データベース収録データを対象に初年度から行った(129症例×30~50フレーム).予定していた3つの課題のうち(1)骨X線動画像の作成,(2)胸郭運動の定量解析プログラムの開発,は予定どおり行うことができた.(3)胸郭運動情報の有用性の検証については,疾患ごとに十分な数の症例が集まっていないため,初期検討段階に留まった.

Strategy for Future Research Activity

H27年度の上記成果にもとづき,H28年度は(4)正常な胸郭運動の理解と異常な胸郭運動の特徴抽出,(5)胸郭運動評価のためのCADシステムの開発に取り組む.これらの研究開発と同時並行で新規症例を収集し,疾患ごとの症例数を増やし,(3)胸郭運動情報の有用性の検証,に改めて取り組む.

  • Research Products

    (6 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Improved accuracy of markerless motion tracking on bone suppression images: Preliminary study for image-guided radiation therapy (IGRT)2015

    • Author(s)
      Rie Tanaka, Shigeru Sanada, Keita Sakuta, Hiroki Kawashima
    • Journal Title

      Physics in Medicine and Biology

      Volume: 60 Pages: N209-N218

    • DOI

      10.1088/0031-9155/60/10/N209

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitative analysis of rib kinematics based on dynamic chest bone images: preliminary results2015

    • Author(s)
      Rie Tanaka, Shigeru Sanada, Keita Sakuta, Hiroki Kawashima
    • Journal Title

      Journal of Medical Imaging

      Volume: 2 Pages: -

    • DOI

      10.1117/1.JMI.2.2.024002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 拘束条件付き2D-3Dレジストレーションを用いたX線動画像からの胸郭動態2015

    • Author(s)
      日朝 祐太, 大竹 義人, 田中 利恵, 真田 茂, 佐藤 嘉伸
    • Organizer
      電子情報通信学会医用画像研究会(MI)
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学,奈良
    • Year and Date
      2015-11-11
  • [Presentation] 胸部X線動画イメージングのための体動補正法の開発2015

    • Author(s)
      松田紘明,田中利恵,真田茂
    • Organizer
      公益社団法人 日本放射線技術学会 第8回中部放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      AOSSA,福井
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-08
  • [Presentation] 胸部X 線動画イメージングのための体動補正法の開発2015

    • Author(s)
      松田紘明,田中利恵,真田茂
    • Organizer
      放射線技術科学教育系 第5回全国大学交流夏季研修会
    • Place of Presentation
      伊達市大滝セミナーハウス,北海道
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
  • [Presentation] Application of bone suppression technique to inspiratory/expiratory chest radiography2015

    • Author(s)
      Rie Tanaka, Shigeru Sanada, Keita Sakuta, Hiroki Kawashima, Yasushi Kishitani
    • Organizer
      American Association of Physicists in Medicine, 57th Annual Meeting & Exhibition
    • Place of Presentation
      Anaheim Convention Center, Anaheim, USA
    • Year and Date
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi