2016 Fiscal Year Annual Research Report
シリア・中心体系と細胞極性制御の分子基盤の構築
Publicly Offered Research
Project Area | Cilium-centrosome system regulating biosignal flows |
Project/Area Number |
15H01209
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
貝淵 弘三 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00169377)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 細胞極性 / シグナル伝達 / リン酸化 / プロテオミクス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、シリア・中心体形成や極性形成に関与するキナーゼについて、リン酸化プロテオミクスを基盤とした基質探索と機能解析を行うことで、下流のリン酸化シグナルおよび細胞の非対称性を担保する分子基盤を明らかにすることを目指している。 申請者らが開発した方法によってシリア関連キナーゼの基質スクリーニングを行い、AurAの基質候補として中心体構成蛋白質のCep170を、AurBの基質候補としてシリア内輸送を担うKIF3およびKIFAP3を見出した。NEK1の基質候補としてシリア内輸送関連BBsome構成蛋白質のBBS7、シリア形成制御蛋白質のARL3、およびKIF3、KIFAP3、KIF2Aを見出した。 また、極性関連キナーゼであるaPKCが低分子量GTPase Racの活性化因子であるTiam1をリン酸化し、その結果Tiam1の抑制的分子内相互作用を解除して活性化することを示した。aPKCはPAR3、PAR6と共に極性制御複合体を形成し、細胞極性を制御することが知られている。PAR3が恒常的にPDGFRbetaと結合しており、またTiam1とも結合することを見出し、PAR3がPDGFRbeta近傍にTiam1をリクルートすると推察された。PDGF刺激によって、おそらくホスファチジルイノシトールシグナルを介してaPKCが活性化されTiam1をリン酸化することで近傍のRac活性が上昇してdorsal rufflingを誘導することを見出した。このことより、PDGF・極性制御蛋白質・Racシグナルがどのようにリンクするか、その一例が示された。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] PAR3-aPKC regulates Tiam1 by modulating suppressive internal interactions2016
Author(s)
Matsuzawa, K., Akita, H., Watanabe, T., Kakeno, M., Matsui, T., Wang, S., and Kaibuchi, K.
-
Journal Title
Mol Biol Cell
Volume: 9
Pages: 1511-1523
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Focused Proteomics Revealed a Novel Rho-kinase Signaling Pathway in the Heart2016
Author(s)
Yura, Y., Amano, M., Takefuji, M., Bando, T., Suzuki, K., Kato, K., Hamaguchi, T., Hasanuzzaman Shohag, M., Takano, T., Funahashi, Y., Nakamuta, S., Kuroda, K., Nishioka, T., Murohara, T., and Kaibuchi, K.
-
Journal Title
Cell Struct Funct
Volume: 41
Pages: 105-120
DOI
Peer Reviewed
-
-