2016 Fiscal Year Annual Research Report
RNAウイルス複製場の形成と崩壊における核内コンピテンシーの解明
Publicly Offered Research
Project Area | Molecular basis of host cell competency in virus infection |
Project/Area Number |
15H01259
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
朝長 啓造 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (10301920)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ウイルス感染 / 細胞核 / ボルナウイルス |
Outline of Annual Research Achievements |
すべてのウイルスは、細胞内で安全かつ効率的に複製するために独自の複製場を形成している。これまでの研究から、RNAウイルスの複製場の形状やその形成機構はきわめて多様であることがわかっている。しかしながら、RNAウイルスが独自の複製場の形成に細胞のどのような機構を利用しているのか、また複製場の詳細な構造的基盤と複製における役割については明らかになっていない。私たちはマイナス鎖RNAウイルスであるボルナ病ウイルス(BDV)の、核内での複製場(vSPOT)の構造と核内コンピテンシーの解明を行ってきた。これまでの研究で、BDVは宿主クロマチンを足場にvSPOTを形成すること、細胞分裂期にはvSPOTを崩壊させ、内部のウイルスRNPを宿主染色体上に拡散させることを明らかにしてきた。本研究領域では、vSPOTの構造と形成に関与する宿主因子の解明を試みた。超解像顕微鏡法を用いてvSPOT内のBDV蛋白質の局在を解析した結果、BDV N蛋白質がウイルスRNAとともにvSPOT外殻を形成していることが示された。また、PとM蛋白質はvSPOT内部に規則性を持ち、網目状に局在していることが明らかとなった。さらに、vSPOT形成に関与する宿主因子の同定を行った。BDV N蛋白質に結合する核内因子を質量分析にて解析したところ、mRNAスプライシングやDNAダメージ応答に関与するRBMXを同定した。RBMXをsiRNAによりノックダウンさせた結果、vSPOTの構造が崩壊するとともにBDVの複製レベルが顕著に低下し、BDVの核内持続感染にRBMXが関与していることが明らかになった。また、vSPOT形成やBDV RNPの染色体への局在に核内アクチン分子が関与する結果を得ることが出来た。本研究の遂行により、RNAウイルスの核内持続感染における核内宿主因子とのコンピテンシーを明らかにできたと考える。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
[Journal Article] An RNA-dependent RNA polymerase gene in bat genomes derived from an ancient negative-strand RNA virus.2016
Author(s)
Horie M, Kobayashi Y, Honda T, Fujino K, Akasaka T, Kohl C, Wibbelt G, Muhldorfer K, Kurth A, Muller MA, Corman VM, Gillich N, Suzuki Y, Schwemmle M, Tomonaga K.
-
Journal Title
Sci Rep.
Volume: 6
Pages: 25873
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-