• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

分離表象に基づく自己の心的状態モニタリングと他者の心的状態推定の発達モデル

Publicly Offered Research

Project AreaConstructive Developmental Science; Revealing the Principles of Development from Fetal Period and Systematic Understanding of Developmental Disorders
Project/Area Number 15H01580
Research InstitutionOtemon Gakuin University

Principal Investigator

乾 敏郎  追手門学院大学, 心理学部, 教授 (30107015)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords心的状態推定 / 視点変換 / 多種感覚統合 / 認知発達
Outline of Annual Research Achievements

(1)【視点変換ネットワークに対する学習の影響】 北大との共同研究で視点変換に関するfMRI実験を行い、視点変換に関わる脳部位を特定した。またこれらの結果を踏まえて、視点取得を実現するネットワークモデルを考案した。このモデルでは身体移動を脳内でシミュレーションすることにより他者視点取得を行っていると考えた。
(2)【自他分離表象の形成と心的状態推定の発達過程のモデル化】 心の理論の発達過程、信念、推定に関わる方略の発達的変化の具体的なメカニズムをベイズ決定理論およびモデル選択の枠組みからモデル化した。さらに、他者の誤信念の理解に遅れて可能となる自己の表象変化(過去の心的状態から現在の心的状態への変化)の理解についてもベイズモデルを構築した。これはFrontiers in Psychology誌に採択された。
(3)【到達運動と指さしの発達モデル】 なぜ赤ちゃんは(教えないのに)手で物を取ることができ、遠いところの物に指さしできるようになるかという問題に対する理論論文がDevelopmental Scienceに採択された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A Neural Network Model for Development of Reaching and Pointing Based on the Interaction of Forward and Inverse Transformations.2017

    • Author(s)
      Takemura, N., Inui, T., and Fukui, T
    • Journal Title

      Developmental Science

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Bayesian framework for false belief reasoning in children: a rational integration of theory-theory and simulation theory.2016

    • Author(s)
      Asakura, N. & Inui, T.
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.02019.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 認知発達理論の基礎となり得る二つの理論2017

    • Author(s)
      乾 敏郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      アステールプラザ(広島県)
    • Year and Date
      2017-03-26
  • [Presentation] イメージ変換・心の理論の神経回路とその発達2017

    • Author(s)
      乾 敏郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      広島市文化交流会館(広島県)
    • Year and Date
      2017-03-26
  • [Presentation] 幼児の誤信念理解のベイズモデル─理論説とシミュレーション説の統合─2016

    • Author(s)
      朝倉暢彦・ 乾敏郎
    • Organizer
      発達神経科学学会第5回大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス武田ホール(東京都)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Book] 『認知発達研究の理論と方法-私の研究テーマとそのデザイン』 社会的認知機能を支える神経基盤とその障害.2016

    • Author(s)
      乾 敏郎
    • Total Pages
      17
    • Publisher
      金子書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi