2015 Fiscal Year Annual Research Report
生物規範工学に関する消費者への価値提示型対話による社会実装のための調査
Publicly Offered Research
Project Area | Innovative Materials Engineering Based on Biological Diversity |
Project/Area Number |
15H01597
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
香坂 玲 東北大学, 環境科学研究科, 教授 (50509338)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 生物模倣技術 / 特許 / 学術論文 / 技術者 / 科学者 / 社会実装 / 国際比較 / 応用技術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、研究成果を査読付き論文2編(サステイナブルマネジメント[環境経営学会]、久留米大学商学研究)にて発表し、次年度に発刊する知財学会誌の特集号の編集を開始した。加えて、領域長が編集するバイオミメティクスを解説する書籍(日刊工業新聞社)の一章を担当した。学会発表としては、日本化学会での依頼講演、知財学会での発表、国際学会での発表を行った。さらに、「生物模倣技術の社会実装に向けた標準化」セミナーを以下の関係団体と主催した。(政策研究大学院大学/文部科学省 科学技術・学術政策研究所/日本規格協会/バイオミメティクス研究会(TC266国内審議会)、[共催]日本知財学会 知財学ゼミナール分科会)また、技術のマネジメントを専門とするドイツの研究者を大阪大学機能創成セミナーにて招聘し、情報共有を実施した。同時に、生物模倣技術のISO (TC266) の委員会メンバーとして国際標準化プロセスに参画し、情報発信を行った。 具体的な実績の内容に関しては、生物模倣技術の社会実装について、基礎研究を含む関連研究を行う科学者と、研究成果を基に技術開発を行う技術者を主な対象として調査、研究を行った。科学者と技術者の動向に関わる指標として、学術論文の発表件数と、特許出願件数に着目して、生物模倣技術の社会実装の状況の分析を実施した。対象地域は、日本、欧州、米国、中国、韓国等の主要な国と地域である。具体的には、生物模倣技術の応用先の分野(医療、農業、交通等)別に特許と論文の傾向を解析したところ、日本は、他国と比較して、特許が先行し、論文の発表件数が少ない傾向にあること等が明らかとなった。次年度は、消費者を含む一般技術ユーザーの視点の分析と、特許や論文を発表する企業関係者等の社会実装に関する姿勢や意識について詳細調査を行う必要性が認められ、関係者との連絡調整等の調査準備を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
共同で研究を行っている欧州の生物模倣技術に関する専門知識を持つ研究協力者が、ドイツでの国際動向調査の後、急遽本人の都合により、以降の欧州での調査及びデータ分析に参画できなくなる事態が発生した。研究遂行上、当該協力者の協力が不可欠であったため、再度日程調整をしたところ、研究に遅れが生じた。ただし、日本における特許出願と論文発表の関係性に関する研究は、基本的に計画通り遂行することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の調査研究によって課題として見出された、消費者を含む一般技術ユーザーの視点と科学者、技術者の視点の差異の検証と、特許や論文を発表する主体の社会実装に関する姿勢や意識について、個別ヒアリング、質問票等による調査も含め詳細調査を行う。特に特許と論文の分析に関しては、生物模倣技術の応用先に焦点を当てた、生物模倣技術内での傾向の分析に加えて、次年度には他の注目技術等と、生物模倣技術の傾向を比較することによって、生物模倣技術についての特許と論文の分析によって得られた各国の特徴の妥当性を検証する。
|
-
-
-
-
-
[Presentation] International Comparative Analysis based on Patent and R&D Trends for Social Implementation of Biomimetics Technology2015
Author(s)
Kohsaka,R., Fujihira,Y., Furukawa,R., Yamauchi,T., Kobayashi,H., Ishii,D., Uchiyama,Y. and Ebinger,F.
Organizer
4th Nagoya Biomimetics International Symposium
Place of Presentation
愛知県産業労働センター(愛知県)
Year and Date
2015-10-30 – 2015-10-30
Int'l Joint Research
-
-