• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

加水分解酵素との触媒集積化による生物機能分子の高効率不斉合成

Publicly Offered Research

Project AreaMiddle molecular strategy: Creation of higher bio-functional molecules by integrated synthesis.
Project/Area Number 16H01151
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

赤井 周司  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (60192457)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords触媒集積化 / 加水分解酵素 / 動的光学分割 / 分子内付加環化反応 / 中分子化合物 / ポリヒドロキシビフェニル化合物 / キノリン
Outline of Annual Research Achievements

複数の触媒を同時に用いて、複数の反応をワンポットで同時(または段階的に)進行させることができれば、反応工程の短縮(集積化)、操作や廃棄物の軽減だけでなく、単独の触媒では成しえなかった高次の変換が可能になる。申請者は最近、その成功例として、加水分解酵素リパーゼと固定化バナジウムV-MPSを同時に用いる動的光学分割法を開発した。また、申請者は光学分割と分子内環化が連続するドミノ型不斉合成法や、カテコール類のデオキシフルオロ化による含フッ素誘導体の合成法を開発した。本研究では、金属触媒と固定化リパーゼを併用する反応集積化をさらに発展させて、生物機能分子の短工程不斉合成法を開発する。特に「ドミノ型多環状分子不斉構築法」と「動的光学分割法」を低分子から中分子サイズの分子の不斉合成に拡張することを目的とし、本年度は以下の成果を得た。
1.加水分解酵素リパーゼと固定化バナジウムの触媒集積化による動的光学分割に、分子内付加環化反応を組み合わせて、多段階反応がone-potで連続進行する集積型反応を開発した。これをFDAで認可されたスロンビン受容体アンタゴニストvorapaxarの基本骨格の1段階不斉合成に応用した。
2.中分子化合物に対応可能な細孔径12 nmの新規触媒V-MPSを調製した。また、本品は、細孔が3-4nmのV-MPSよりも活性が高いことが分かった。今後、これを動的光学分割に応用する。
3.リパーゼと金属触媒を併用することで、様々な生物活性を示す天然物に含まれる軸性不斉ポリヒドロキシビフェニル化合物の全く新しい動的光学分割法を開発した。
4.我々が見出したデオキシフルオロ化法を、生物活性化合物に汎用されるキノリン骨格に応用し、2通りの位置制御フッ素化法を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定を概ね達成した。なお、viridin (PI3キナーゼ阻害剤) の不斉全合成は現在進展中であり、引き続き検討する。

Strategy for Future Research Activity

viridin (PI3キナーゼ阻害剤) の不斉全合成を完成し、生物活性化合物の不斉全合成を超効率化する集積化反応の実践力を検証する。
本新学術領域の他の班員の研究課題の化合物に酵素触媒動的光学分割法を適用し、共同研究を推進する。
軸性不斉化合物の動的光学分割並びに含フッ素誘導体の不斉合成をさらに進める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Preparation of optically active cycloalkenes bearing all-carbon quaternary stereogenic centres via lipase/oxovanadium combo-catalysed dynamic kinetic resolution2017

    • Author(s)
      Shinji Kawanishi, Koji Sugiyama, Yasuhiro Oki, Takashi Ikawa and Shuji Akai
    • Journal Title

      Green Chemistry

      Volume: 19 Pages: 411-417

    • DOI

      10.1039/c6gc01995a

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] DKR/IMDAドミノ型反応を鍵とする(-)-himacineの全合成2017

    • Author(s)
      杉山公二、川西真司、赤井周司
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] 軸不斉化合物のリパーゼ触媒動的光学分割法の開発2016

    • Author(s)
      大木康寛、赤井周司
    • Organizer
      第18回生体触媒化学シンポジウムin東京
    • Place of Presentation
      日野市
    • Year and Date
      2016-12-21 – 2016-12-22
  • [Presentation] A Challenge for Lipase-Vanadium Combo -catalyzed Dynamic Kinetic Resolution of Propargyl Alcohols2016

    • Author(s)
      Shinji Kawanishi、Shinya Oki、Kundu Dhiman、Koji Sugiyama、Yasuhiro Oki、Shuji Akai
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Integrated Synthesis
    • Place of Presentation
      淡路市
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テトラヒドロキノリン類の位置選択的脱酸素フッ素化法の開発2016

    • Author(s)
      斉藤和幸、田窪景太、古津利宜、Ahmed Abubakr、赤井周司
    • Organizer
      第39回フッ素化学討論会
    • Place of Presentation
      佐賀市
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-09-30
  • [Presentation] Dynamic kinetic resolution of racemic propargyl alcohols by oxovanadium/lipase combo catalysis2016

    • Author(s)
      Shinji Kawanishi、Dhiman Kundu、Koji Sugiyama、Yasuhiro Oki、Shuji Akai
    • Organizer
      17th Tetrahedron Symposium
    • Place of Presentation
      スペイン、シッチェス市
    • Year and Date
      2016-06-28 – 2016-07-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ASYMMETRIC SYNTHESIS OF ALL-CARBON QUATERNARY STEREOGENIC CENTERS VIA LIPASE-VANADIUM COMBO-CATALYZED DYNAMIC KINETIC RESOLUTION2016

    • Author(s)
      Shinji Kawanishi、Koji Sugiyama、Yasuhiro Oki、Shuji Akai
    • Organizer
      The Twenty-Fifth French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • Place of Presentation
      多摩市
    • Year and Date
      2016-05-15 – 2016-05-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] V-MPS/lipase Combo-catalyzed Dynamic Kinetic Resolution of Propargyl Alcohols2016

    • Author(s)
      Shinji Kawanishi、 Kundu Dhiman、Koji Sugiyama、Yasuhiro Oki、Shuji Akai
    • Organizer
      Molucular Chirality Asia 2016
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2016-04-20 – 2016-04-22
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 大阪大学大学院薬学研究科 薬品製造化学分野 研究内容

    • URL

      http://handai-seizo.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi